フラワリングアロマ講座
のご案内です


 

 

● フラワリングアロマとは?

 

「フラワリング」とは「開花」。

フラワリングアロマとはアロマのメッセージをお届けするセッションです。

そのメッセージからあなたの喜びの花を咲かす(=フラワリング)スイッチが入ります。

 

アロマの精油を4本選んで、そのメッセージをお伝えします。

 

これは問題解決をするためのものではなく、シンプルに今の自分を整理できます。

また、プラスのメッセージによって明るく楽しい気持ちにさせるものです。

 

軽い気持ちで行なっていただけるのに、それぞれの方に必要な癒しや浄化、また自分を大切にする思いが自然と起こります。

 

それはアロマのエネルギーによるものです。

 


フラワリングアロマ講座の特徴


私はこれまで、生活に役立つためのアロマの使い方から癒しを重視したヒーリングアロマ、医学的観点から捉えたメディカルアロマを実践し、アロマセラピストの養成講座もしてきました。

 

アロマの講座に参加された方々が、次々と自分の楽しさや喜びを開花されていく(=フラワリング)様子を目の当たりにし、アロマを通してその方の楽しさや喜びまた輝きや才能が開花していくことを実感し、楽しくアロマを活用する方法として「フラワリングアロマ」という手法を作りました。

 

このフラワリングアロマは、アロマセラピーの得意なマイナスをプラスに切り変えるエネルギー変換のエッセンスを入れた手法になっております。それも軽く楽しくできる形にしました。

 

「アロマのメッセージング」という手法を使って、お一人お一人が喜びを開花させていくことができるフラワリングアロマを自分に、そして周りの方にも行なっていただけると嬉しいです。

 

 


こんな方にお勧めです!


チェック(白地)アロマに興味のある方
チェック(白地)アロマの新しい使い方を知りたい方
チェック(白地)アロマをもっと身近に使いたい方
チェック(白地)すぐに活用できる方法を知りたい方
チェック(白地)人に何かをしてあげたい方
チェック(白地)アロマでお仕事をしてみたい方
チェック(白地)自分を整えたい方
チェック(白地)明るい気持ちで毎日を送りたい方
チェック(白地)時間をかけずにアロマを学びたい方
チェック(白地)新しいコミュニケーションツールが欲しい方
チェック(白地)楽しく毎日を過したい方
チェック(白地)周りの人を元気にしてあげたい方

 

 

 





 フラワリングアロマ講座の内容


 

●フラワリングアロマ講座で学べること

 

アロアの基礎から、アロマの精油からのメッセージを受け取る

アロマメッセージングを学びます。

 

内容)

①アロマの基礎

②20種類の精油について

③20種類の精油からのメッセージについて

④アロマメッセージング実践

 

○受講料金 15000円

○教材費 アロマカード代 5000円

○全3時間 

 

 


お客様からのご感想


 

Y様

自分が選んだ精油からのメッセージ。
さらにそのメッセージからピンとくる言葉により深く考えずサラッと整理されるので、前向きにとらえられるようになる。まさに自分の開花への気付きだと思いました。

 

K様

気軽に楽しみながら4つの精油を選んで精油からのメッセージをもらうだけなのに、終わってみると気分も軽くなり、前向きになりました。アロマに詳しくなくても、興味がなくても誰にでも受けて楽しくなると思います。

 

N様

香りとともになりたい自分になっていける喜びを味わえるものでした。

 

 

 


 フラワリングアロマ講座を受けていただくと・・・


プペコン他者との楽しいコミュニケーションに使用していただけます。
プペコンご自身のお仕事や活動の中に新しいメニューとして加えていただけます。
プペコン自分や周りの方の喜びを開花(=フラワリング)させていくことで、喜びの輪が広がっていきます。
プペコンすぐにアロマの知識を生活やお仕事に実践できるようになります。

(想い・提供理由)
アロマセラピーの楽しさをもっと知ってもらいたい!という思いがずーっとあり、誰でもすぐに簡単に楽しく活用できる方法を作ってみました。色々な場面で活用していただけると嬉しいです♫

アロマセラピーの知識がなくても大丈夫です。

誰でも簡単に楽しんで出来ます。

アロマセラピーをもっと身近に感じていただき、それが自分も周りの人をも楽しませることが出来るようになります。

 

 

 


フラワリングアロマ講座の詳細

【日時】3月12日(金)13時〜16時(3時間)

【金額】15000円

【教材費】アロマカード代5000円→0円(今回は無料で差し上げます)

【定員】2〜4名

【場所】オンライン

お申込みはこちらからどうぞ矢印お申込みフォーム

 

 

 


■キャンセルポリシー


 

 

 

 

 

 

【講師プロフィール】

小塚友美(こづかともみ)

アロマセラピスト・オパセラピスト・美容専門学校非常勤講師・看護師

看護師、心理カウンセラーを経てアロマセラピストになる。産婦人科、神経内科、乳腺外科で15年間延べ6000人以上の施術をする。認知症予防学会で「認知症の周辺症状の緩和におけるアロマタクティールケア」研究発表。その後アロマタクティールを開発。現在、さいたま市と都内にてアロマセラピスト養成スクール、オパ各種講座等を開催している。