ロータスライト小塚友美です。

 

 

毎日の気温の差が激しいですね!

昨日は半袖でもいい感じだったのが、

今日は暖房が必要でした寒

 

 

今月に入り

私のところに施術をうけに来ていただいている

ほとんどの方が

ホルモンの乱れそして神経がお疲れでしたクローバー

 

ホルモンと聴くと

みなさん女性ホルモンが印象的なようですが、

 

ホルモンとは

体内で放出される化学物質で数百種類ありますニコ

 

性ホルモンだけではなく、成長ホルモン、副腎皮質ホルモンなどは

聴いたことがあるのではないでしょうか?

 

 

それぞれに作用部位や働きは異なりますが、

私たちが体内環境を一定に保つために調整して

緻密に働いてくれているのです。

 

 

この緻密さゆえなのか

季節の変わり目の微妙な空気の変化や

心身の微妙な(変化)ストレスに

影響を受けてホルモンバランスが崩れるのでしょう。

 

 

しかし、これはチャンス!

 

この時期にこそ、

自分を大切にケアしましょう。

 

冬に備えて自分を整えましょう!という

身体からのサインです。

 

☆無理をしていませんか?

 

☆他人の意見ばかり気にして自分をないがしろにしていませんか?

 

☆夏の延長で冷たい物を飲食していませんか?

 

 

 

この時期におススメのアロマ精油は

イランイランやゼラニウムはいかがでしょうか?

 

ホルモンバランスを整え、神経の疲労にも効果があります。

ぜひ、お風呂に2〜3滴いれて

ゆっくりとアロマバスで癒されてみてはbus+.ラブラブ

 

 

 

最後まで

お付き合いありがとうございましたo(^▽^)o