2016年

今年もどうぞよろしくお願いします

お正月休み明け 仕事を始めた途端に

体調を崩してしまいました

鼻水、咳、くしゃみ、倦怠感と いわゆる風邪症状です

周りから
「お正月の疲れじゃない?」
「浄化でしょ!」
「何かから逃げたいのかもね~」 と
アドバイスをもらいました

去年までの私なら
一生懸命に理由探しに エネルギーを注いでいました

しかし

2016年 もう理由探しはやめます

「そうなんだ~」と ただ受け入れるだけ
そして淡々と過すことに決めました

だって その方が楽だし、気分がいいからです

理由を探して取り繕って 自分を納得させても
状況は変わる訳ではなく
そこにエネルギーを費やすよりも
その状況を良い方向にするために
エネルギーを使った方がいいと思ったからです

だから 早く治そうとも思わす
せっかくの風邪症状なので
アロマやミネラル、サプリ、食ベ物など
色々と試して、実験を楽しみました

今日は新月

今年どんな年にしたいのか

しっかりと 思い描いてみようと思います

みなさんは どんな2016年にしたいですか?

楽しみですね~

■ 小塚友美のアロマセラピスト養成スクール ■
 アロマセラピーってなに?と思っているあなたへ
   →  アロマタクティールセラピー体験セミナー
 身近な人を癒してあげたい方におススメ
   →  アロマタクティールセラピスト養成講座
 アロマの知識とトリートメント技術を身につけたい方は
   →  アロマセラピスト養成スクール
                                         
    講師 小塚友美 こづかともみ

看護師、心理カウンセラーを経てアロマセラピストになる。産婦人科、神経内科で16年間延べ6000人以上の施術をする。認知症予防学会で「認知症の周辺症状の緩和におけるアロマタクティールケア」研究発表さいたま市と都内にてアロマタクティールセラピスト養成講座、アロマセラピスト養成スクール等を開催している。現在も、医療機関での施術も行っている。
 
   お申込み・お問合せ  lotuslight1512@gmail.com