こんにちは。
アロマサロン・アロマセラピスト養成スクールlotuslightの 小塚友美です。
このままでは帰れない
私のお客様の中に
89歳のKさんと
90歳のEさんがいます
2人とも訪問しアロマタクティールセラピーを
行なっています
Eさんは半年程前に捻挫をしてしまい
それから車椅子の生活になりました
車椅子と足の痛みのせいか
気づくと身体が傾き硬くなって
動かなくなっていきました
動かなくなっていきました
整形外科でレントゲンを撮るも
悪いところは見当たらない
なぜ動けないか原因不明
治療方法はないので、週2のリハビリが始まりました
しかし、全く良くなる傾向がなく
痛みで食欲はなくなり、ヨダレもでるようになり、
そんなEさんの姿に家族が心を痛めていたようです
治療方法はないので、週2のリハビリが始まりました
しかし、全く良くなる傾向がなく
痛みで食欲はなくなり、ヨダレもでるようになり、
そんなEさんの姿に家族が心を痛めていたようです
そこで以前神経内科の方で
アロマセラピーを施術していた縁で
わたしに訪問アロマのご依頼がきました
私がはじめて訪問したとき
Eさんの身体は傾いていて自力では
立てない状態
車椅子からベッドに移動するにも
「痛い 痛い」と言って
触られるのを嫌がる感じでした
『どうしよう・・・
何ができるのかな~』
内心戸惑う私がいました
そうだね!
まずは精油さんに助けてもらおう!と思い
Eさんの身体は傾いていて自力では
立てない状態
車椅子からベッドに移動するにも
「痛い 痛い」と言って
触られるのを嫌がる感じでした
『どうしよう・・・
何ができるのかな~』
内心戸惑う私がいました
そうだね!
まずは精油さんに助けてもらおう!と思い
精油を1本選んでもらいました
そして、その精油を嗅いでもらいました
「どんな臭いですか」と聞くと
「臭いはわからない」
そっか~
そして、その精油を嗅いでもらいました
「どんな臭いですか」と聞くと
「臭いはわからない」
そっか~

このままでは帰れない

触れられる所を触れてみよう!
やさーしくやさしく・・・・。
精油さんの力をかりて

自分自身を感じてもらうアロマタクティールセラピー
すると
Eさんの身体が緩んでいくのを感じました
Eさんの身体が緩んでいくのを感じました
1回目で身体の緊張がほぐれてきて
2回目で介助して仰向けになれました
3回目で痛いと言わなくなり
4回目でよだれがなくなり
3回目で痛いと言わなくなり
4回目でよだれがなくなり
5回目で傾いた首が真っすぐになり
6回目で自分で寝返りができるようになりました
あ!それから精油の臭いもわかるようになったんです
6回目で自分で寝返りができるようになりました
あ!それから精油の臭いもわかるようになったんです

この劇的な快方に
家族も、リハビリの人もびっくり。

「おかげさまでこんな穏やかな顔を見れてよかった」
「あのままだったらもっと動けなくなってしまったと思う」
「痛い痛いという母に何もしてあげられなくて切なかった」
「本当に感謝しかありません」
と毎回感想を頂いております。
「あのままだったらもっと動けなくなってしまったと思う」
「痛い痛いという母に何もしてあげられなくて切なかった」
「本当に感謝しかありません」
と毎回感想を頂いております。
1度体感されてみてはいかがでしょうか?
身近な方のケアにぴったりです。
■ 小塚友美のアロマセラピスト養成スクール ■
講師 小塚友美 こづかともみ 看護師、心理カウンセラーを経てアロマセラピストになる。産婦人科、神経内科で16年間延べ6000人以上の施術をする。認知症予防学会で「認知症の周辺症状の緩和におけるアロマタクティールケア」研究発表さいたま市と都内にてアロマタクティールセラピスト養成講座、アロマセラピスト養成スクール等を開催している。現在も、医療機関での施術も行っている。 申込み・お問合せ lotuslight1512@gmail.com |
||