泥の中に輝くロータスのようでありたいTOMOです😋


日曜日に開催したインナーチャイルドワークは

涙と癒しの大浄化のワークでした✨

皆さん、個々のインナーチャイルドに触れ

それぞれに必要な癒しがおこりました✨

2時間という短い時間にもかかわらず

濃い~内容になりました!
(このワークの内容はまた次の機会に書きますね!)

今日は先日参加した日本認知症予防学会で聴いた講演の
素敵な一部を紹介します

アクティビティケアの活動をされている先生のお話に感動しました!

関西のある特別養護老人ホームに入所されてきた90代の女性の方のお話です

そのお婆ちゃまは入所されてきてからずっと寝たきりでした

ある日、介護士がそのお婆ちゃまの指が動いていることに注目したんです

まるでピアノの鍵盤を弾いているような動きに、その介護士は

ストレッチャーでそのお婆ちゃまをピアノの前に連れて行き指を鍵盤に置きました

すると、指を動かし音を奏でたんです!

実はそのお婆ちゃま、音大出のピアニストでその介護士も同じ音大出身だったんです

その日から、毎日お婆ちゃまをストレッチャーでピアノの前に連れて行きました

すると、奇跡は起こります✨

ストレッチャーから車椅子でピアノの前に座れるようになり

なんと、ショパンを弾くようになったんです!

もっと奇跡は起こります✨

単独リサイタルを行ったんです💕

そして、その収益80万円を震災被害者の方々へと寄付をされました

その後1年後お亡くなりになったそうですが

家族の方は寝たきりになった時、このまま母の人生は終わって行くんだろうと
思っていたのに、この施設でもう一度、最後の人生を頂けて感謝しています。
と、本当にお喜びになったとのことです


好きなことをやることは生きるエネルギーになることを
実証してくれてますね!
やはり、私達は好きなことやりたいことをやって生きるしかないんだ!
と熱い勇気がこみ上げてきました😋

また、この介護士さんにブラボー✨

お婆ちゃまの最後の人生をこんな輝きにかえてくれて
また、私にも大きな感動をくれたことに本当に感謝します💕

この他にも素敵な話しを聞いたので、
また、明日書きますね✨





$人生いろいろ そんでもって なんとかなるさ