夫が使ってる眼鏡をよく見ると結構傷が入っているのを見てたら、これは買い替えたらなあかんと思った。しかし夫は良いものというか、好きなブランドがあるジャンルはそれしか見ない。インナーはアンダーアーマー(スポーツしないのに?!)そして眼鏡はレイバンよ。
まぁ、長年使ってるし、そして私もオサレ額縁を下見!とイオンモールの眼鏡屋さんへ。ZoffもJINSもあるけどこの地域なら誰もが知ってる老舗へ。
夫の調整中、私も見てたら、検眼だけでもと声かけられた。私もそれは少し受けたいと思ってたので夫の横で受けた。
遠近両用を勧められた、そしてずっとつけておくことも。私のふざけた眼鏡の使い方に呆れずに指導してくれる。
そして夫は5%オフにつられ、GOサインを出してくれた。私は何がなんでもフレーム30%オフから選ぼうと頑張った。色々つけてみて、本当はブランドフレーム欲しかったけど、余り奇抜なのはやめ、かつ顔写りの良いものは店のオリジナルブランドの物に。それでもレンズ1枚でJINS買えるやんくらいにはなった。
度の弱いお気に入りフレームの老眼鏡はもう要らないなと思い、メルカリに出したら、すぐに売れた。
夫が帰ったら取りに行くのでしばらくはルーペメガネだな。(ハズキルーペではない)
ふざけた眼鏡の使い方って、亡くなった母の使ってた老眼鏡をそのまま使う、というもの。なかなかリッチなツルがゴールドのマダムチックなもの。基本、人の眼鏡はダメだよね。
ちなみに夫は今のレイバンフレームを調光レンズに変換予定。レイバンフレーム3本目おめでとう!←ちょっとイヤミ。
新しいのは細めのサーモントブロー。
なかなか、良い。私が欲しい(サーモントブロー好きな私)