夫は単身赴任なのだが、2週間に1度帰って来て、特に用がなければ録画したものを見ている。
赴任先にも家のより良いスペックのを持っているが、見られる番組少ないし、BSも見られない。
私は字幕好きなのでリアタイ派だから、そんなに録画する必要はないが、帰った時のために、だいたい録画しておく。
そして、この夏始まったドラマだが、夫の地域では見られない(他の時間に他の局で見られるかもだけど)「六本木クラス」を見ていたが、私がちょっと外してたら、他のドラマに変わってた。あれ?もう少し長かったはず、と聞いたら、なんかイライラして見るのやめたそう。
石で長屋龍河殴ろうとした時、いきなり空に、とかが嫌だったそうで。
韓国ドラマのリメイクを忠実に作ろうとしたのかね?というと、妙に納得してた。少女に何が起こったかとか、真剣に見てただろうに、とか思ったけど。
強制することでもないけど、2話めの平手ちゃんとか鈴鹿くんとかいいんだけどなーと。
見るものなくなったようで、単に小瀧でるなぁと刑事7人を録ってたのを見てたわ。ロビンって(笑)。
私は韓国ドラマは、冬ソナと、華麗なる遺産しか見たことない。ちょっと中毒になりそうで怖いので。
あー、早く新・信長見たいわぁ。