現在25歳の息子のランドセルを選ぶとき、たまたま見つけた、ミキハウス。

出産祝いにいただいて、可愛かったなぁあの服とか思いながら息子に、

「このランドセルどう?」ときくと、

「ええよー。」と特に興味もない感じ。その後のおしゃれ番長とはかけはなれた感じ。まぁ、幼稚園でおしゃれでも困るか。


クラリーノで良いかな、男子だし、丈夫であまり気を使わないのが良いかと。まぁ、早割だったのもあるが、あのミキハウスで27,000円だったことだけは覚えてて。

で、今見てみると

 

 4倍ですやん。


ちなみに妹である娘には、その2年間の間に工房系と言うものを知ってしまい、土屋鞄にした。

こちらはほぼ2倍になってる。色選びで、本人はローズと言うのに夫が女子は赤!とこれまた昭和を炸裂させて。背当てがピンクにしたけど、私はいつまでも本人の希望を叶えてやれなかったとモヤモヤしていたが、年齢上がるにつれて、赤で良かったと娘は思ったようで、ほっとしたのも覚えてる。


私の小学生の同級生でやたらランドセルを大切にしていた女の子がいて、体格も良く、強かったので、ランドセル触った男子とやりあってたのを思い出した。

何年生でもキレイなままだったなぁ。

ちなみに私は、親が何か親戚にお世話をして、そのお礼にもらった物らしい。なんでお姉ちゃんは革で私はクラリーノなんだよと思ったが、そういういきさつなら仕方ないし、何よりガサツだから今思えばクラリーノで正解でしたわ。


そして自分らがジジババになったらと考えると震え上がるわ。