先日、夫の無人の実家が草ボーボーだったので、夫が除草剤撒いたんです。

すると、ハチが襲ってきまして。私は家の中で掃除機かけていたんだけど。

 

何匹か振り払ったんだけど、私が玄関からちょっと開けてみた夫のマスクに

「オラオラ!」と刺してる蜂。スズメバチでした。キイロ、かな。アンダーアーマーマスクの分厚い部分だったので、無事でした。

ありがとう、アンダーアーマー。

 

珍しく夫も焦ってました。私がマスクについてると言うと

マスク外して、憎々しげにコンパチして、マスクから離れたら踏みつぶしてました。

 

夫は車に乗り込み、私は家の中。執念深く車の周りを飛んでました。私もタイミング見計らって近くまで来てくれた車に乗り込み、

カギだけ取って家に帰りました。

 

夫はなんでも自分でやりたがる人ですが、武勇伝のようにいろんなハチに刺されてきたんだぜぇ、というので、

アナフィラキシー心配するでしょ、で、翌日、業者に頼んでみたんです。

 

基本料金1万円ってのをネットで見て。

で、電話したらその日に来るってんで、現地で待ち合わせ、見てもらったら

6万円って!!!で、その場で夫に許可取ろうかと思ったんだけど、ごねてたら嫌そうな顔をするわけですよ。

で、まぁ、先日手続きした入院保険金あるし、いいやと思って。私のゴネで55,000円にはなったのですが。

でも、夫の作業場所からは遠い巣だし、見てもらったら、通気口の中に大きい巣があるとな。

それもやってもらわないと意味ないし、と。自らカモになってみた。

で、まぁとりあえず薬剤散布だけ。

25,000円したけど。合わせて80,000円。2回も家にお金取りに帰りました。

良きリハビリじゃな。

しかーし保険金で足りんがな。

 

夫が始めに希望した、がっちり防護服の方が良かったかな。高すぎて、嫌味は言われたけど、

「だって、心配なんだもんショボーン」でやり過ごす。めっちゃぼったくられとるやんけ。

 

割と支店とかある会社みたい。

 

駆除の相場はわかりませんが、ネットに出ている金額はあてにならんよ、ということで。今、スズメバチは活動の時期なので、

気を付けてください。

 

ちなみに私もここで、ブルーシート手にしたら、飛び出してきた多分アシナガバチに太もも刺されたよ。

 

デンジャラス!