今日は夫が帰るので、桃でも買うかなと見ていた。


パッケージ2種類あって、一つの下に、「もも698

円」とあり、もう一つの方にはなくて、どちらも2個パックなら、もう一つの方が、なんだかおいしそうで。


選んでたら店員さんが、すみません、とわざわざ私の前に入ってきた。


そして、買おうとしてたももの方に、きらきら桃980円という値札。


高いやつでした。買う前に値札ついて良かった。


レジで値段違うとごねて、見に行ったら値札ついてた、なんてことにならなくてよかった。


結局、今日は桃はやめて、夫にスイカ買いましたとさ、チャンチャン。


私ははしっこをすこしもらうだけ。


ちいさい頃祖母がスイカ好きで、田舎の床下に保管すしてた。おやつはスイカが多くて。良く一緒に行ってた親戚も、スイカ(というか、漢字に瓜が入るもの全然食べない徹底ぶり)食べない。