ちょっとピアスケース変えてみようかななんて思って。

ピアスホール開けたのが20歳位だったから、30年近く使ってる。色々はげてきたな。
確か千趣会でかったはず。
100均とかのは、わざわざこれから入れ替える?なしだわ、と、無印に行ってみた。
アクリルの重みのある引き出しケースと、ベルベットな、中の仕切りケース。
いいやーん、でも、高い。
家に帰り、また、このケース見てみる。
大事に使うことに決めた。
なくしたり売ったものもあるけれど、開けた頃からの物もたくさん。
今は亡き優しかった伯父に、買ってもらったルビーとか、娘が生まれたときに、お疲れと夫に買ってもらったものなど。
このケースじゃなくなると、ピアスたちも落ちつかないかも知れない。
年齢にそぐわない物もたくさん。娘が開けたらあげようと思ってるのに、開けないそうです。
