ほんのひと月半前のことなのにずっと昔前の事みたい。

お風呂入る前にたまたま触って右胸にしこりを見つけて。
すぐにクリニックにいき、その場で針を刺す検査までして。(9月3日)
仕事行きたくなくなって。
10日後、確定して。(9月14日)
パートの仕事辞めて(9月15日)
紹介してもらった病院にいって(9月16日)
PET-CT(9月17日)
MRI(9月18日)

京都に旅行して夫も一緒に帰ってきて(9月26、27日)
夫とともに検査結果聞きにいって(9月28日)

娘修学旅行(10月6~9日)入院中のこの方の朝起きが心配だったが、・・・!!心配無用に。
入院(10月7日)
手術(10月8日)←20年目の結婚記念日ラブラブあせる
退院(10月11日)はやっチョキ
病理結果(10月21日)・・・爆弾

はじめ言われていた大きさが2.3センチだったのが1.9センチ。ステージ1にニコニコ
横にあった0.6センチのものは良性だった。ニコニコ
ここまでは良かったんだけど・・・
グレード(顔つきとかいわれる悪性度)1..2.3の3と一番悪いやつカゼ

抗がん剤どうする?でしたくないに3000点(古いな)
だけど・・・保険金請求とかいろんな人と話してるとやっぱりしておくべきかもしれないと思い始めて
今、篠原教授に500点、くらいの気持ちです(わかりにくいたとえですこと)

手術室前で見かけた闘病中の子供たちを思い出した。

今までの病院すべてについてきてくれた姉に感謝して。

がんばっちゃおう。

乳がんと診断されたらすぐに読みたい本 [ 豊増さくらと乳がん患者会bambi組 ]
¥1,944
楽天

本当にすぐに買った本。たくさんの体験談がのっていて、すごく参考になりました。
人見知りなので、患者会とか躊躇しちゃうからこの本の存在は大きかったです。

そして・・・自分が診断された割とすぐに北斗晶さんの報道。
初めに行ったクリニックは今や1か月待ちらしいです。
時間的なタイミングは、自分的には神がかりだわ。

ちなみに10年くらい乳がん検診行ってませんでした。パンチ!