8月最後の日。

この日は夏パス最後の日だから来場者もかなりの数でした。


それを見越して、朝6:45に万博到着爆笑

それでも既にすごい列ガーン


ぞろぞろ歩きながらゲート前に7時過ぎに並び、なんとか私達も9時には入場出来ました笑い泣き



10分後から予約できる当日枠の本命はヨルダンです。


大体ヨルダンは9:14には満で枠が無くなるので、どれだけ早く来場できるかが鍵となります笑い泣き



この日、私が既に取れている予約は

11:00未来の都市シアター付き
19:45イタリア館

9:00〜11:00がゴールデンタイムで、まだ混雑なく海外パビリオンを回れる時間帯です。

ですので当日枠は12時ぐらいがベストなんです照れ

入場してウーマンズパビリオンに到着、そこで見事ヨルダン4人分を12:45でゲットしました!!

想定範囲内❣️
さすが私指差し
自分で自分を褒めました笑

まずは友人達に見て欲しかった
◯ウーマンズパビリオン
そこから
◯ポルトガル
◯英国

英国を待っている間に未来の都市の時間になり、未来の都市をキャンセルしました。

◯いのちの動的平衡館(キャンセル待ち)
 
昼食
◯コモンズA
◯ヨルダン


すごく砂が気持ち良くて、ずっと休憩したかったですよだれ

◯バングラデシュ
◯ゼネガル
◯パソナ 
たまたま通るとすぐに入れました!

西ゲートのお土産さんでウロウロしました。15時以降はけっこう空いてました。

◯オマーン

ポルトガルで夕食

これで4900円↑笑うしかない笑い泣き



◯コモンズD




花火も見えましたおねがい

◯イタリア館

新しい展示品


今回も充実した1日となりました❣️





まだまだ入れてないパビリオンもたくさんありますが、私的にはもう本当に満足してますおねがい


私の人生初の万博ですがパビリオンに入るのがとても大変で難しいとは知りませんでした。

逆に簡単に入れて、あちこちスムーズに見れたら、すぐに飽きると思います💦


こんなに競争本能に火を付けられるという事も久しくありません。
大変だからこそ余計に熱くなります。


あと何回行けるかなぁ。。