前から気になって行きたかった観心寺

やっと行けました

♪
吉野神宮から始まり、湊川神社、そして観心寺です。
後醍醐天皇、楠木正成さん 後醍醐天皇の息子である後村上天皇。
続きますね🍀

朝一で私たちしかおらず、住職さんが、中にお入り下さいと仰って頂きました。

ご本尊である如意輪観音菩薩は秘仏なので、扉が閉められ見ることは出来ませんが、、
それでも金堂の中はすごい波動です


四国八十八ヵ所のお砂踏みもできます。

楠木正成さんの首塚ですが、悪い気などはなくクリアでこの一帯は足が震えて脈打つぐらい、聖地のような波動がしています。

霊宝館には重要文化財の仏像が沢山あります。
薬師如来さまはまだ現役でどんな願いでも聞いてくださります。

こちらは後醍醐天皇の息子、後村上天皇のお墓です。急な階段を約10分ほど歩いて汗だくになりました。
こちらは宮内庁管轄になっていました。
この観心寺はさらに北斗七星の星塚もあり、見所やお参りできるヵ所が沢山あります

願いを叶えてくれる仏像もあり、超オススメで是非また行きたいと思う、聖地のようなパワースポットです!
そこから車で約5分ほどにある川上神社。

こちらも流れてくる気がすごい


狛犬たちもすごい力を持ってる感じです。

お昼はそこから車で約15分の麦とろろご飯で有名なカフェに行きました


麦とろ膳&CAFE HIROYAさん。

超とろとろで美味しい


素敵なお店で癒されました💕
帰りはメガネ屋👓️さんに寄りました。
紫外線アレルギーで、両目の周りが腫れてしまったのです😢

お医者さんにサングラス必須と言われてしまいました😢
今までサングラスは度数が入ってなくて怖くて掛けれなかったのですが、今回3in1 サングラス、ブルーライトにスイッチできるのを買いました🎵
こちらは三枚セットで約一万円、お得です
