西国参りを始めてから、山登りがあんまり出来なくなりました。。。
なんかそれが寂しい
まぁこの時期は熊🐻もいてるし、あんまり山深い場所は気を付けないとね。。。
今行きたい場所は大和三山
どれも小さい山なんだけど、、
そこにはロマンがつまっている😃
3つの山頂を結ぶと正確な二等辺三角形になっており、どれも自然の山とされていますが、あまりに正確なため、ピラミッドのような人工造山と疑う人さえいるそうです。
またこのような弓矢になっていて、この矢の先は大阪の難波宮跡になっています。
海も良いけど、山も好き❤️
あー山登りに行きたいなぁ

★山登りあるある★
①山登り経験者の「あと少し」が全然あてにならない
②荷物の加減がワカラナイ
③ご飯をこだわろうとするけど、結局インスタントで済ませてしまう
④普段は挨拶なんてしないのに、山の中ではすれ違う人全員に挨拶
⑤階段や整備された登山道はつまらない。
⑥岩場や鎖場は辛い(怖い)というより
むしろ楽しい。
⑦下山していて、「よくこんなところを登ってきたな」と他人事のように感心するときがある。
⑧死ぬほどきつかったのに、また行きたくなってしまう
なんか分かる気がします~
(笑)
