今さらですが、、、、自分の記録のために(笑)
朝8時に宝塚 清荒神に待ち合わせ

こちらは子供の頃、両親の月参りでずっと来ていたので馴染みのあるお寺です。
神仏習合のお寺です。


牛頭天王さま、役行者さま、お不動さま等色々な神仏が祀られております。

私が一番好きなのはお不動さまがいてる滝です。
子供の頃、両親とケンカした時に母に連れてこられた事があります。
凄い反抗してた時期でしたが、なんかスッーとしたんです。
それから、ここのお不動さんが大好きになりました。
さて、登山は
清荒神の駐車場をあがります。
30分程で中山奥の院です


雲行きが怪しくなりながらも、進みます🎵

気持ち良いポイントがいくつもあります😃

中山大峰山を縦走

廃線跡の武田尾に到着


そこから、ずっと廃線跡を二時間歩きます😃

なかなかの雰囲気(笑)

凄いです🎵

トンネルの中はハラハラドキドキしながら、
やっと生瀬に到着しました❗

1日沢山動いて、歩いて楽しかった

🎵
帰りは駅前でトンカツ🐷
最高でした
