11月の総距離も色々ありましたが200キロオーバーでした。

大阪マラソンが終わった翌日、微熱がありましたが足に全く何の痛みもなくて夜は新城さんのステップに行って試してみました🎵

月曜の晩は、そんなに上げてないからかもしれませんが、、
いつも通りアレンジも出来ました😊
何の足の痛みもダルさも感じませんチョキ


それから木曜にはランニングも復活して10キロ走り、金曜13キロ、土曜7キロ、日曜15キロと走りました照れ

やっぱり今年は日曜の住吉から神戸のロングラン練習のお陰で完走できたと思うので、、、、今日は感謝の気持ちで神戸の街を走りました🎵

ありがとう。いつか神戸マラソンも挑戦したいなぁ~✴

しかし神戸は風がすごい‼
海風、山風があるから、神戸マラソンの攻略ポイントは風らしいですよ😅

それから、最強先生のエアロと筋トレ💪
今日は前の人がお休みで私が真ん中の前列になってしまった😵💧
久しぶりなのに、、、
先生に「一回見てすぐ出来へんねんなぁ」とか言われるし、めっちゃ緊張(笑)

でも今日はまぁまぁ出来たから良かった🎵
やっぱり先生のエアロは一番楽しいし、一番集中する照れ60分でも、あっという間、毎日でも受けたいですアップ



今回、足の回復が早かったのは、フルマラソン直後に、水風呂と温泉を一時間ほど繰り返し入り、寝るときにクエン酸を飲んで寝たのが良かったみたいです😊

内臓のダメージの方がキツかったので、マラソン終わってからの方が痩せました(笑)



ランニング用のウインドブレーカー届きました、、気のせいでなく買ったみたいです😅

12月は太らないように今をキープして忘年会の日は先に20~30キロ走り、内臓にダメージを与えてから行こうと思いますチュー

皆様もめっちゃストイックに頑張りましょうメラメラ