昨日はまた関西難度では3トップの三人です。
ただレッスンで一番難しいクラスは、、

石田さんであれば、水晩と土朝のGG梅田

新城さんは土午後のオアシス梅田

木村さんのステップ金晩オアシス阿倍野、エアロは水晩のコナミ弁天です。

コナミ弁天は神がかってると聞きました
エアロではたぶん全国でナンバー1の難度クラスだと思います。。。
エアロとかカテゴリー分けなくても一番最強だと思います。
私は恐ろしくて行った事ないですが滝汗



まずは昼から中之島の石田さんへ照れ

やっぱり展開になると分からないチュー
繋ぎも分からないタラータラー

それでも何となく先生のコリオは頭に入ってきやすい。
無理な足はなくて重心が回るほうに流れるからヒャっとする箇所がないし、3ブロック+オマケの長いコリオはさすが❗としか言いようがない照れ


そして午後は梅田の新城さん照れ

新コリオ、今回はヒャとする箇所があまりないんだけど、重心を常に中心にしとかないと流れる方に行くと、必ず反対になる。
まぁそれでもなぜか合うけど(笑)

ゆっくり丁寧な展開だし、何度も繰り返すから練習は分かりやすいけど、通しになるといきなり早くなるから息が苦しいゲッソリ

でも新城さんのレッスンの中でここが一番好きラブラブ


夕方は最強(木村)先生の阿倍野です。
こちらはエアロです☆

途中までは調子が良かったけどさぁー。。
最後がアレンジ入れてやると、原型を忘れたし全く頭に入らず終わってしまったショボーン
回りきれてない‼‼と言われてたのは私の事だと思うショック

原型の時はカウント数えたのに、通しでは全く忘れたしチンプンカンプンえーん
先生の場合はリズムも独特だし適当にすると絶対合わない。
先生には慣れとか通用しないチーン


それでも充実した一日でした‼
今日は仕事があり夕方からまたもや最強先生頑張ります照れ

皆様も楽しい休日をお過ごし下さい♪また明日は激流です♪よろしくお願いしますおねがい