本日は東京から断易の先生の先生が来られて午後から勉強会でした。
この日の為に有給休暇をとり、午前は約一時間半のランニングランニング

そう今話題の真田丸ウインク
大阪版、出世街道⁉(笑)
まずは三光神社へ



こちらは大阪城への抜け穴と言われていますが中に入る事は出来ません。



かなり天井が低い。
大阪冬の陣の際に、籠城する大阪城を攻める為に徳川が掘ったという説もあります。

抜け穴に入ってみたいなぁチュー


そこから大阪城まで約二キロ
大阪城の中にある豊國神社へ。



出世開運の神様とも言われています。
銅像は豊臣秀吉公です照れ

まだ行きたい所はありましたが時間がなく急いで帰宅おねがい



ずっと楽しみにして断易の勉強二日間乙女のトキメキ
興味がある勉強会は楽しすぎて時間もあっという間です。

私の先生がつい最近、小籔の番組に出て断易の紹介をしています。
https://youtu.be/5xzUcroaLyE