この頃、昼は外食ばっか、、、
朝食べないから余計に待ち遠しくて
つい最近よく行くのは、、
本町の「ハル オーガニックキッチン」
小さい店で1人でも入りやすい✨
そして有機野菜のおばんざいビュッフェ‼
ビュッフェにしちゃ物足りないけど、、本当にどれも美味しい
自然食屋さんって流行ってて里山カフェや玄味庵とか色々あるけど、
こちらがダントツ❗❗

野菜本来の味が生かされてて、、、
ポテトサラダはセロリだけ入っててレモンとお酢を加えた様なシンプルでも、とても美味しい
漬物や味噌汁なんか最高
そして今日は仕事へ泉佐野へ
泉佐野と言えば関空(笑)
そして有名なのは「スーさんのカレー屋」、こちら泉佐野にはあちこちチェーンがあるらしい

なんで手羽先がタンドリーじゃないの、、普通に焼いてるだけって
カレーにうるさい私にしたら、まずまずかなぁ(笑)
そして2日前は阿波座の「武士道」というラーメン店へ、、、
味は私好みじゃなく黒醤油のこってり。
ただこの店、、、
音楽からして笛太鼓やら三味線が響き店員さんもなりきってる(笑)
こんな雰囲気嫌いじゃない

朝食べないから余計に待ち遠しくて

つい最近よく行くのは、、
本町の「ハル オーガニックキッチン」
小さい店で1人でも入りやすい✨
そして有機野菜のおばんざいビュッフェ‼
ビュッフェにしちゃ物足りないけど、、本当にどれも美味しい

自然食屋さんって流行ってて里山カフェや玄味庵とか色々あるけど、
こちらがダントツ❗❗

野菜本来の味が生かされてて、、、
ポテトサラダはセロリだけ入っててレモンとお酢を加えた様なシンプルでも、とても美味しい

漬物や味噌汁なんか最高

そして今日は仕事へ泉佐野へ
泉佐野と言えば関空(笑)
そして有名なのは「スーさんのカレー屋」、こちら泉佐野にはあちこちチェーンがあるらしい


なんで手羽先がタンドリーじゃないの、、普通に焼いてるだけって

カレーにうるさい私にしたら、まずまずかなぁ(笑)
そして2日前は阿波座の「武士道」というラーメン店へ、、、
味は私好みじゃなく黒醤油のこってり。
ただこの店、、、
音楽からして笛太鼓やら三味線が響き店員さんもなりきってる(笑)
こんな雰囲気嫌いじゃない

