ご訪問ありがとうございます!
小学1年生の息子と年中の娘の
アラフォーママです!
新一年生の息子、
ガッツリ中学校のお受験対策を
しているつもりもないのですが
なんとなく はじめた
進研ゼミの考える力プラス講座が
お受験対策になると聞き
はじめてみました。
先日、6月号が届きました!
4月、5月号を終えての感想です
まず、難しい💦載せて一言です
特に国語💦
文章問題の長さに圧倒され、
息子はかなり打ちひしがれていました
なんとかんとか がんばって
4月号を終え、
6月号を終え、
気がついたことは
普通の進研ゼミを
すごく簡単! 簡単!
と言いながら息子は解いています
そりゃ、プラス講座のほう
えらい難しいですからね💦
問題文を何度も読んで
親がヒントを出してやっと
できる問題ばかり💦
なので、普段の進研ゼミが
とても簡単に感じるようです。
気の遠くなるような
長さの文章題をいまから
読む練習をしておけば
6年後違うかもしれんわな(^^)
そんなことを感じる
今日この頃です。
5月号の
おやこでやってみよう!を
やってみましたので
YouTubeにアップしております
もしよかったら
みてみてください!!
我が家的には非常に
よい学びとなっております
自然学習関係↓
↓ママのお気楽タイム↓
友利先生も使っている
ラロッシュポゼ
私も愛用しております!
お勧めです!!
こちらでもご紹介しております↓
最近 YouTubeをはじめました!
もしよかったら
【パグキッズ】
チャンネル登録
よろしくお願いします!
まだ登録者が私と主人の2人+2名の
4名なので、
登録していただけると
本当に嬉しいです!!
30秒から1分半くらいの
短い動画ばかりです!
我が家の
パパの趣味ブログです↓
家計簿やら
我が家のお金に関するブログを
書いてます↓