ご訪問ありがとうございます!
今年は帰省をしないと決めた我が家。
「おせち、どうする??」が
ママ友との会話でもよく出てきます。
本当に悩ましいですよね。
おせち、本当にどうしよう・・・
いつもなら、
実家の母と相談できました。
けど、今年は自分で決めなくては。
4人家族、重箱で注目すると高いし、
かといって、作るのも面倒くさいし、
そもそも、子どもたちがどのくらい食べるか
わからないのに、
お重で注目するのも・・・
そんなとき、
ローソンストア100から
100円おせちが発売されることを
知りました!!
そろえてみようと考えています!
↑こんな感じで並べたら、
とっても素敵、そして、800円と安上がり!!
お正月感が出てて、
最高じゃないですか!!
もしくは、
新年会的なことをリモートでするときは、
上記の12品を購入し、
一品ずつミニカップに入れる方法
試してみたいです!!
そして、
こんなにすごいのに、全部で2900円!!
テンション上がりますね!!
そして、
おせちといえばお重ですよね!
そうすると、
こんなに豪華なおせちが
3800円でできちゃうなんて、
驚きです!!
個別の商品も、
気になるものがゾロゾロ。
手間がかかりそうだけれど、
詰めるだけとなったら
簡単!!
私、カレンダーに
「12月25日、ローソン100へ行く!」
と書き込みました

伊達巻も100円!
これはお安いですね!!
どれにしようか悩みます!!
縁起よく3つ購入するという手もありですよね!
一個100円かと思うと、
財布も緩みます。
そして、栗きんとんも100円!
我が家は必ず買うと思います!
いろいろご紹介させていただきました!
大注目のローソンストア100の
100円おせち、
12月25日から発売とのことです!!
お見逃しなく

※画像は公式ページからの引用です
※詳細はこちらです↓
おせちによさそうな
アイテムをピックアップしております↓
業務スーパーブログ↓
パパのブログ↓
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!
いいね! やフォロー
ありがとうございます!