こどもちゃれんじ
ご訪問、誠にありがとうございます!

3歳の娘と6歳の息子の
アラフォーママです!

あたたかい まなざしで
ご覧いただけると幸いです!

今日は夏休み1日目ですニヤニヤ

ありがたいことに、
こちらが届きました!

といっても、
自分で毎月お金を払っているんですけどね。

こどもチャレンジの
一年生準備スタートボックスです!

 
内容はこちら!


思ってたより、ボリュームあります!

早速、めざましコラショでアラームをセット!
4時にセットしたいと言われたけど、
6時にしてもらいました!
休みの日に限って早く起きるんですよねチーン


チャレンジスタートなびに電池を入れて、
ゲームしながら、学習!!
いまどきですね。

ワーク類もたくさん入ってました!

書き方ばっちりワーク

一年生準備ワーク(こくご、さんすう)
 裏面がこくごになってます!

英語スタートワーク

コラショが応援!光る鉛筆削り
(電池を入れるので、電動の鉛筆削りなのかと勝手に思っていたら、コラショが光っておしゃべりするだけでしたゲッソリ




削って変身! レインボー鉛筆
(何が変身なのかはまだよくわかってませんが、わかり次第お伝えします)

英語&交通安全DVD

かきじゅん ばっちり したじき

あと、
おなまえ れんしゅう ちょう
(息子の名前をれんしゅうするためのものでした。なので、一人一人違うものが届くと言うことだと思います!)

ブルーハート毎月の料金だけで、プラスして料金は発生せずに、一年生スタート準備ボックスがもらえるというのは、非常にいいなと思いました。

ワークがどのくらいの期間で終わるのか、
難易度等、
また後日、レポできたらと思っています!

なお、知育用の目覚ましだと、こういうのがあるみたいです↓


私が子どものころはこういうのはでしたが、


最近はこんな感じなんですねゲッソリ
知らなかったですポーン
手動もずいぶんと洗練されていますねグラサン

こどもちゃれんじ

最後までお読みいただき、
誠にありがとうございました!

いいね!やフォロー、
とても嬉しいです!
ありがとうございます!

ブログと同時期に
ポイ活のマクロミルも始めました↓

 

アンケートモニター登録