アロマとメンタルヘルスのテキストできました | 小さな花のひとりごと

小さな花のひとりごと

乳がん再発の心の動きを綴っています。
現在、肺、縦隔、骨に転移していますが、治療のおかげで元気に過ごすことができています。
やれることをやれるうちに。

ハローワークで行う求職者支援訓練を行っているパソコンスクールで
アロマの授業を担当することになり、
テキストがやっと完成しました。
 
中身は、
ストレスに役立つセルフマネジメントとしてアロマがあるんだよ、
という内容なので、
アロマに関する話は最後の方に追いやられています。
(どこがアロマのテキストなの?という感じです)
 
仕事にストレスはつきものです。
心と身体が疲れた時に
アロマテラピーが良いかも!と知ってもらうための講座です。
 
パソコン操作や
仕事に疲れた時にも
やる気が出ない時や
仕事に行きたくない時にも役立つこともあるかもしれません

今はアロマを必要としなくても
あとになって、
「あの時、アロマが良いと言っていたな~」程度に思い出してくれたら
それで良いのです
そして、
講座の時に使った精油の香りがした時に
パソコンスクールのことを思い出してくれたら良いなと思います。
香りと思い出はつながっていますからね(^^♪