引き続き、昨日の新築
「お引渡し」のお家のご紹介です![]()
「いつでもお客さんを連れてきていいよっ!」と言って
スリッパを多めに買って準備をしてくれています。
ありがとうございます❤
「北欧」プランをベースに
和も取り入れていますので、
個性派二人らしいお家となりました。
こちらです。
打合せも毎回楽しく、
ケンカは「レクレーション」とのこと。![]()
仲いいなぁ。
しかし、けっこう激しく聞こえるのでビビる私でした。
いつもの木目ではない
サイディングのデザインです。
リビングは吹き抜け。
プロペラファン、おしゃれな色を選ばれました。
暮らしが想像できますよ。![]()
夏の地鎮祭の日は、入院中の病院から来られた旦那様。
麦わら帽子が良く似合っていましたが、
あの頃は体調がとても心配な日が続きました。
奥様は「ハロ~」と言って、
明るく登場されましたが、それこそ心細い日、
元気づける日、水筒持参で展示場を見て、
この日がくるのを待っておられました。
棟上げ模様はこちら。
同様に、いつでもお客様連れて見においで!
と言ってくださる北欧(クラシカルグリーン)のOB様がこちら!
着工の順番をお待ちのお客様にも、少しずつ、
近づいていきます。
今も、相方と現場監督が、益城の現場から
帰ってきました。
地縄を張ってきたそうです。
相方に「足を引っ張らずにお手伝いできましたか?」と
質問したら、
「足を引っ張られました」とのこと。
どうもぬかるみに靴がはまって動けなくなって
もごもごしていたみたいです(笑)
それでは、またご報告しますね。
(なにを?!)
現場報告です。
友建設 展示場より。



