友建設の木村です。今回は仕事のはなしではなく、私事ではございますが「最近はまっていること」と題してご紹介させていただこうと思います。
最近はまっていることとは……
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」にはまっております。最近見たいテレビ番組も少なくなり、テレビ離れが加速していたのですが、俳優の竹中直人さんが秀吉役で出演されるということでみるようになりました。
やはり竹中さんの演技は一味ちがいます。口では説明難しいので…興味がある方は是非その目で!
他にも信長役の江口洋介さんや、小寺政職役の片岡鶴太郎さんなど個性派な役者さんたちがずらりです。
特に片岡さんが演じる御着のお殿様は、味があるというか…なんというか…
なかなかくせ者のお殿様で、いつも楽しみにしています。しかし、こういった上司が自分の上司だったらと思うとイライラするでしょうね。当時の黒田官兵衛のストレスも相当なものだったのではないでしょうか?
一応簡単に説明したつもりですが、主観的に書いたところなどもあり、見たことのない方々にはわかりにくかったでしょうがその辺はかんべぇしてくださいね(笑)
このブログで興味が湧いた方がいればとても嬉しく思います。
最期までお読みいただきありがとうございました。

