こんにちは。
わたくし友建設で営業 兼 社内の雰囲気盛り上げ役 をしております宮本です![]()
さっそくですが今日から新築現場がスタートしました
![]()
舞台は世界最大級のカルデラを誇る阿蘇
晴れた日には雄大な外輪山が一望できます![]()
![]()
これから現場の進行に合わせて、施工状況としてブログをアップしていきますが・・・
なにぶんわたくし自身勉強中のヒヨっ子ですので、難しい表現・専門用語はなるだけ避けて、噛み砕いてお送りします![]()

さてさて新築現場のスタートとしてまず始めに行ったのが遣り方です。
建物の四隅にヤリカタ杭と呼ばれる杭を打込み、それにミズヌキと呼ばれる水平材を打ちつけて水平位置を決めます・・・
ようは 家を建てる正確な位置を決める作業 といったところでしょうか
あいにくの雨模様となりましたが、先にはちょっぴり山並みが・・・
そしてこの段階ではまだ家が出来るなんて想像もつきませんね
次回は基礎工事の模様をお伝えします。
それではごきげんよう
