こんにちは![]()
ともホームです![]()
久々の投稿です。
ご訪問いただき
ありがとうございます。
色々ありました。
ご興味あるかた
いるかはわかりませんが。
落ち着いたら少しづつ
投稿しようと思います。
転職して5ヶ月。
雇用契約書を
確認したら
正社員ではあるけど
契約社員でもありました![]()
1年間の有期契約。
ホワイト企業に就職したと
思ってました。
お給料はそこそこだけど
いい職場に巡り合ったと思って
もう転職しない!
定年まで働こう!
そう思って懸命に働いていたんですが
色々みえてきて。
なんだか
新人さんが突然辞めさせられたり…
あれ?
なんか
ここ恐くないか?
そんな中で
改めて見返した
自分の
雇用契約書。
1年間の期限が
書かれていました。
ん?
どういうこと?
調べてみると
有期契約雇用。
毎年更新があります。
一般的な
正社員じゃなかった![]()
正社員だけど
契約社員みたいなもの。
あー
ヤラれた。
更新時に
会社から
突然契約更新しないと
いわれるかもしれないんだ。
急に
職を失うかもしれない。
今まで
自らの意志で転職を
選んできました。
辞めるというまで
定年までは
それなりに安心して
働けらるようになっていた。
え。
こんな不安かかえて
働くの?
シングルマザーなのに。
余計に不安。
無知はこわい。
有期契約雇用というものを
知らなかった。
正社員は
みんな無期契約で
定年まで
働けるものだと
勝手に思ってました。
知らない自分がいけない。
そんな
雇用契約書に
わたしは
5ヶ月前
なんの疑いももたず
しっかり判を押しています。
プロフィール ![]()
39歳
シングルマザー
→シンママ歴11年
親子2人くらし
→子供 高校3年生
年収360万
→慰謝料や養育費はもらってません
→子供は私立高校生
年齢的に児童手当や
扶養手当も貰っていません
関東在住
賃貸2LDK 82000円/月
(駐車場込み)
転職して5ヶ月