ありちゃんのブログ -2ページ目

LINEスタンプ作りました!

ちょこちょこ夜な夜な作ってる作ってると言ってましたが、
やっと審査が通ったので販売開始!

色々と出した中で一番先に通ったのは、
イベントの司会の仕事で使う様な言葉を使ったスタンプです!

「ありちゃんのおしごと(ゲーム大会の司会)」
http://line.me/R/shop/detail/1136373

ぜひぜひ使ってやってください!

お知らせ。アカウント乗っ取りについて。

こんばんは。
お昼頃に初めてアカウント乗っ取りと言うものをされました。

ブログやツイッターやFacebookで繋がってる皆さんに、
変なメッセージなどが言ってたらごめんなさい。


それ、僕じゃない可能性あります(苦笑)


僕のんなんか乗っ取ってどうするねんと思いますが、
まぁそれほどビッグな男になったんだと勘違いしておきます(苦笑)


何にせよ1つの乗っ取りから色んなサイトも乗っ取り、
更には簡単振り込みやネット銀行なども乗っ取られる可能性あるので、
皆さんもお気をつけを。


現に僕のYahoo!はオークションやショッピングで決済出来るし、
ネット銀行であちらこちらに振り込んだり出来ますからね。

ここまでバラして良いのか分からんけど(苦笑)

気づかない内にオークションに出品されてる高級スポーツカーを買ってたとか、
一見冗談みたいな事も現実に起きる可能性だってありますよね。

ネット取引を便利にしてればしてるほど
乗っ取られた時の恐怖は計り知れないてす。

とにかく僕は阻止出来ましたが、
知り合いからどう言う流れで乗っ取りと阻止が行われたか質問がありましたので、
簡単ですがその返答も残しておきますので、
誰かの何かの参考になればと願います。



僕がたまたまお昼にメールを開けたら
パスワード変更されました
心当たりが無ければFacebookに繋いで確認して下さい
ってウソみたいなメールきてました。


確認したらほんまにパスワード変えられてたから、
これがもし本人で無ければ前パスワードとかちょっとした個人情報を打ってて言われ、
それが正解なら新しいパスワード設定して乗っ取り相手を追い出すみたいな感じに。


更にFacebookで申請してるメールアドレスのパスワードとかを知ってる可能性がありますって事を言われたので、
怖いからYahoo!のアドレスとかも変更しました。


これでやっと完全に防いだ事に?


整理すると、
何かしらのアドレスやパスワードを知って、
その1つからFacebookやツイッターなりに変更依頼をかけている?


で、今回は早めに気づいたけど、
完全に乗っ取られたら、
それこそ本人がパスワード分からないからログインも出来ないし、
誰かに色々と手を加えられるのを、
正に指を加えて見てるだけの感じになってしまうのかと。恐るべし。


また、これを真に受け過ぎて
今すぐパスワード打って下さいってウソのサイトへリンク貼って、
まんまとパスワードを入手するケースもあるから要注意。


結局どっちを信じたら良いねん…って思うけど、
僕のケースは本物のFacebookからのメッセージでした。


そんな感じで僕のケースは一件落着です。


まぁこれからもっともっと大金を動かせる様になって、
毎日誰かに狙われるぐらいのビッグな男を目指します(苦笑)

偏見裁判へ。



今日は自身の公演が中止になってしまったのでこれに!
ロフトプラスワンウエストにてやおよろズの偏見裁判!

偏見と悪口に満ちた夜でした。

あまり該当する偏見は無かったけど、
席空いてるのに電車で立って乗ってる奴はナルシストって偏見があって気をつけ様と思いました(苦笑)
好きなだけなんやけどな~

最高票は自分と動物を一緒に撮ってネットに写真をあげちゃう人は自分の事を可愛いと思いがち。

同票で趣味がカフェ巡りやヨガとか言う奴の話はだいたいおもんない。

あと、ワガママなブスはそれを指摘されたら恋人には優しいもんと開き直りがち。など。

まぁみんなの偏見を聞けただけでも面白かった!