リゾートビューふるさと(JR東日本) | 駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)として、全国を鉄旅しながら、旅先で地域の駅弁を主食しています。
駅舎、時々、駅弁です。
よろしくお願いします。

「リゾートビューふるさと」は、JR東日本が開発したハイブリッドシステム搭載の今月2日にデビューしたニューフェイスの気道車(HBーE300系) です。

長野県内の長野駅~(篠ノ井線)~松本駅~(大糸線)~南小谷駅を毎日1往復するリゾートトレインです。

今回往路(長野駅~南小谷駅)に乗車しました。

車両デザインは、運転席近くの展望スペース部分にきみどり色、車両中央部の客室部分は下から上に向かって緑色と白色のグラデーションに塗装され、、客室部分の下縁に金色の帯を配しています。

これは長野県の県木であるシラカバの森の中を走り抜けるイメージだそうです。
リゾートビューふるさと号は、10月2日デビューということもあり、平日なのに車内はツアー観光客、お鉄さんが入り乱れて、ほぼ満席状態。

車内は新車の匂いがプンプンしていて乗っていて気持ちが良かったです。

途中、途中で女性のアテンドが観光ガイドの放送をしてくれたり、姨捨山駅では列車交換の時間があったり、穂高駅では巫女さんがお出迎えしてくれて穂高神社への参拝ツアー(勿論、希望者のみ)などが組まれ、往路は比較的ゆったりめの時間をとってくれています。
しかし、その満席状態も松本駅を過ぎると3分の2くらいになってしまい、JR東日本とJR西日本の境界駅でもある終点の南小谷駅に着く頃にはガラガラ状態。

まぁ、平日だし、南小谷駅も何もないから仕方が無いのかも・・・


▼リゾートビューふるさとのパンフ

初めての撮り鉄-20101031a1   初めての撮り鉄-20101102a0

▼往路は9時03分長野発です。

初めての撮り鉄-20101031a0

▼出発駅の長野駅ホームに進入してきたリゾートビューふるさと号。

初めての撮り鉄-20101031a
▼車体側面の緑地に白く浮かび上がる「RESOROT HYBRID TRAIN」の文字。
初めての撮り鉄-20101031b
▼行先側面表示とロゴマーク。
初めての撮り鉄-20101031c

▼アテンダントが笑顔で出迎えてくれます。

この女性アデンタントは、車内放送でのガイド、車内販売等など大変そうなのに常に笑顔です。
学生風の鉄ヲタグループからサイン(ビックリ!)を求めれれ戸惑っていましたが、快諾していました。

また、50歳代くらいのかぶりつき鉄ヲタ2人組に写真を一緒に撮られたり、一人で乗車していた鉄ヲタ君にディープな鉄の話に付き合わされたり、すべて笑顔で対応し、それはそれは大変に見えました。

初めての撮り鉄-20101031d
▼ホーム上の乗車口表示。
初めての撮り鉄-20101031e

▼1号車内の様子。

まだ新車の匂いがプンプンでした。

初めての撮り鉄-20101031f

▼さぁ、いよいよ出発です。

信州デスティネーションキャンペーンを展開しているので、平日なのに凄い歓迎です。

初めての撮り鉄-20101031g
初めての撮り鉄-20101102a

▼運転席側には展望室があります。

初めての撮り鉄-20101102b

▼窓を大きく取ってあるので車内は明るい。

通路頭上にはテレビモニターが3か所(運転席寄り、中央、連結部寄り)設置してあり、中央のモニターは画面が両面になっています。)

シートデザインもセンスがあると思います。

初めての撮り鉄-20101102c

▼座席は、座り心地が非常に良く、座席間隔を広く確保してあるのでグリーン車並みです。

更に中央の通路より一段高くなっています。

初めての撮り鉄-20101102d

▼車椅子利用者用の座席。

初めての撮り鉄-20101102e

▼車椅子も使用できるトイレ(男女兼用)

初めての撮り鉄-20101102f

▼男性用トイレ。

初めての撮り鉄-20101102fg

▼洗面所と冷蔵庫。

飲み物販売してたっけ???

初めての撮り鉄-20101102g

▼姨捨山駅での115系(右)との並び。

初めての撮り鉄-20101102h

▼穂高駅にて。

初めての撮り鉄-20101104a

▼運転席。

運転士も新車だから嬉しいのですかねぇ。

初めての撮り鉄-20101104b

▼運転台。

液晶モニターはデジタルですが、速度メーターはアナログ。

アナログの方が目に優しいから???。

初めての撮り鉄-20101104c

▼車内がガラガラになったので、かぶりついてみました(^O^)/

初めての撮り鉄-20101104d

▼車内モニター。

初めての撮り鉄-20101104e

▼走行する線路の様子を座席からモニターを通して見ることが出来ます。

飛行機みたいですね。

でも、やっぱり展望席で自分の目で見た方が迫力があります。
トンネル内も良く見えたので高感度カメラを使っているのかも。

初めての撮り鉄-20101104e

▼E127形100番台との並び。(信濃大町駅にて)

初めての撮り鉄-20101104g

▼白馬駅にて。

初めての撮り鉄-20101104h

青木湖。

大糸線にはチャンネルポール(三角柱の鉄製架線柱)という架線柱が一部の区間で設置されています。

これは車窓からの景観を架線の支柱によって妨げられないように工夫した架線柱です。

ですから、南小谷駅方面に向かって左側の車窓にはあまり架線柱がありません。

この日は、雲が多く、時たま日は射しましたが、どんより曇り空。
山々も紅葉が始まり、天気が良ければ景色は最高だったと思います。

初めての撮り鉄-20101104i

▼終着の南小谷駅に到着。

E257系あずさとE127系100番台の普通列車がお出迎え。

初めての撮り鉄-20101104j

ランキングに参加しています。

クリックされるとポイント・アップします。

どちらか一つで結構です。

↓クリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・時刻表へ
にほんブログ村