風の薫①お部屋 | ☆自己満☆温泉宿泊記☆

☆自己満☆温泉宿泊記☆

訪れたお宿を思い出として残してます。

個人的感想ですがあたたかい目で見てくださると嬉しいです(^^)

アメンバーについて:交流のある方のみ承認させていただいています。

前を通るたびに気になってたラグジュアリー和ホテル風の薫へ。
見た通り外観からもオーシャンビューの好立地が伺えるお宿ですニコニコ

駐車場は建物の下にあって車を停めてるとすぐに男性スタッフがお出迎えしてくれました男の子

エレベーターで1つ上がるとロビーフロント階へ。

駐車場からロビーには左下の螺旋階段も利用できますひらめき電球

チェックインの手続きはフロント奥のラウンジ「さざなみ」で行いました。

こちらの宿、パパは大昔にきたことがあるそーな。
その時はカラオケルームだったようで
すっかりパセラ色に変わったラウンジをみて懐かしがってましたv(^-^)v

ウェルカムドリンクはアルコールも選択できたので
私はもちろん生ビールヾ( ´ー`)♪
ウェルカムスイーツは生チョコトリュフとチョコ饅頭でした☆

今回予約したお部屋はハリウッドツイン和洋室一間タイプ

階数は指定できないけど海を間近に感じられる下層階も見渡せる上層階もどちらも良さそうですよねv(^-^)v

案内されたのは6階

ちょうど吹き抜けになってる1番上の階でした

下を覗くとロビーが見えます。
明るいうちは一面に海が見えて景色は最高でした

でもこれ撮るのはちょっと怖かったですY(>_<、)Y

本日のお部屋の位置は角部屋。
一間タイプのお部屋はどの階も角部屋だそうです。

真ん中は二間2タイプのお部屋です。

玄関
鍵はオートロックです。

インロックに注意してくださいって言われたのに久々のオートロックで着いた早々早速やっちゃいましたヨーヽ(;´ω`)ノ

玄関入ったところ
玄関スペースは広々ニコニコ

下駄箱には檜の薫チップ♡

開けると良い香りがしました。帰り際にはNewチップをお土産にいただきましたよニコニコ

館内履きは草履か女性は可愛らしい下駄も♡
使い捨てスリッパは多分お部屋用かな?

廊下部分にはオブジェ的な水屋。
いちおうお水が出るので過去には外国の方なんかは足を洗う人もいたそーです
海水浴場が近いから勘違いしちゃうのかなほっこりあせる

和洋室一間のお部屋

ベット側からカメラ
あれれ?思ったより狭いキョロキョロかな。。。

もちろん2人なんで十分な広さで使い勝手もいいけど

HPだともっと広い印象だったので意外にこじんまりして見えて

HPマジックなお部屋に久々に出会った感じでした

ベットはシモンズ製
でも大分ヨレてるようで変な凹凸感が

特に左のベットは目で見ても分かるくらい真ん中が盛り上がっててパパはすっかり腰が痛くなっちゃったようです


サイドテーブルにはミニ消火器や虫よけ系アイテムが収納されてました。

コンセントも至る所にあるので便利

和室部分
琉球畳はまだとってもキレイでした

お部屋のお菓子は2種類
鍵はひとつだけど大浴場はないので不便はないですグッ

テレビは42インチ

テレビ回りいろいろ
ヒーリング系ミュージックと
DVDは貸し出しもそこそこ種類がありましたニコニコ

双眼鏡や。。

テレビボードの引き出しには
健康グッズに…

充電器やLANケーブル、右のは自撮り棒??

1番下はオセロやけん玉ピンク音符

真ん中のは桜の炭だったかな?
禁煙のお部屋でもベランダでは喫煙できると聞いたのでお部屋は禁煙のお部屋にしました。

でも入室した瞬間からタバコの残り香が気になるお部屋で、6階のフロア全体もタバコ臭が気になりました。

どうやって禁煙・喫煙室を分けてるのか不明ですショック

広縁

マッサージ機も♡

ベランダにでる草履とバスピロ~♫

反対側には水屋

コーヒーや紅茶のティーパック
ティーパック類はなくなれば追加もOKだそうですニコニコ

冷蔵庫の中は無料
お水も2リットルのペットボトルでたっぷり(^^)

ビールやお茶、スパークリングワインまであって十分な品揃えですにひひ

茶器類

クローゼットの中
バスローブもありますニコニコ

タンスの中は作務衣&足袋

パジャマまでラブグッ



バスローブ・作務衣・パジャマ

このラインナップは個人的にうれし~揃いです音符

さらには色浴衣&湯カゴもチェックインの際に選べます♫

夕食の時だけ浴衣を着て、それ以外の時は作務衣、寝る時はパジャマ。。客室露天に入ったらバスローブでクールダウン。。。

この4点セットは本当にありがたいです照れ

次回は客室露天風呂など水回りをレポしますハート


続きます。。