DHC赤沢温泉ホテル | ☆自己満☆温泉宿泊記☆

☆自己満☆温泉宿泊記☆

訪れたお宿を思い出として残してます。

個人的感想ですがあたたかい目で見てくださると嬉しいです(^^)

アメンバーについて:交流のある方のみ承認させていただいています。

もぅ2年以上前のことです。

2013年1月赤沢温泉ホテルへ宿泊してきました

今回は2泊でHP予約の
“赤沢温泉郷を満喫!ホテル&迎賓館連泊プラン”とゆうのを利用しました。

まず一泊目はホテルに宿泊
二泊目が迎賓館でした。
2泊で5食付き


こちらも大分前のことで記憶は曖昧&ブログをやろうなんて思ってなかったころなので食事以外ろくにとってませんでした

自己満記録とゆうことですみません


でわでわ~いきなりお部屋から

宿泊したのはスタンダード和洋室。



外が明るすぎてお部屋の写真が暗いです


スタンダードのお部屋は他に洋室タイプと和室タイプがあり私は和洋室を希望しました。

私の撮ったものでは分かりズラいですけど景色は海一望でお部屋も明るくて快適でしたよ~



追加料金で露天風呂付きの客室にグレードアップも可能だそうです。


どこからか撮った外の写真、ロビーかな?




赤沢ホテルさんはどこから見ても景色は海ウミ、特にホテル隣の日帰り温泉館の露天風呂は海と空しか見えない大パノラマで感動したのを覚えてます。

水平線まで見えるってうたってるけどホントですね

また行きたいなぁ。


夕食は館内のレストランで月替り和食懐石を頂きました。

食事も料金プラスで低糖質メニューか赤沢懐石とゆうグレードアップのお食事が頂けるようです。

私たちはお部屋もお食事もスタンダードのままで




先付



造り



汁物
……







焼物
2種類からチョイス

蟹と魚ですね。



こっちはお肉。



すみません
全然記憶にない
蒸物



揚物



ご飯
こちらも2種類からチョイス。



ご飯とお漬物、ビーフシチュー。

orお茶漬け。



デザート






メロンとイチゴ。

ご馳走さまでした

ん~


赤沢ホテルはHPだと通常料金で1室2名利用時1名¥18.000位だったと思います。それを考えると私としてはん~とゆう内容でした
旅行サイトや株主優待券など利用すればもっとお安いのかもしれませんが…。

ただ今回は迎賓館との連泊プラン。
迎賓館もHPの通常料金は¥40,000前後だったと思います。
それに2泊5食だし

赤沢温泉郷とゆうだけあって他にスパやボーリング、フィットネスジムにテニスコート、プール、居酒屋、お隣の日帰り温泉館、ホテルもお風呂とラウンジやカラオケなどもあるし本当に探索しがいのある所なのでとても楽しめました

バーラウンジで飲んだオリジナルカクテルも美味しかった


ホントは2泊迎賓館に泊まるのが理想だけどそれはちょっと金銭的に…ムリなので

赤沢温泉郷を満喫する為に2泊するなら1泊目はホテルに素泊まりして夕食は外で。2泊目に迎賓館とゆうのが私としてはオススメです

ホテルでの夕食の後行った赤沢亭とゆう敷地内の居酒屋も雰囲気あってメニューも豊富で美味しいものもあったので良かったですよー
そこで夕食とる人も多いそうです。





続く…。