秘湯の宿 運龍 ①到着 | ☆自己満☆温泉宿泊記☆

☆自己満☆温泉宿泊記☆

訪れたお宿を思い出として残してます。

個人的感想ですがあたたかい目で見てくださると嬉しいです(^^)

アメンバーについて:交流のある方のみ承認させていただいています。

2015年2月 母の還暦祝いも兼ねて河津にある
秘湯の宿運龍さんに宿泊してきましたニコニコ

当日はあいにくの雨で行きたかった所も行けなかったのでまずは下田の水族館へ。

{B6AE3AB2-FC1B-4B1E-B572-84742DDC56DD:01}

雨が降る中イルカショーを見たりして
息子くん大興奮でした😀




他に特に寄る所もなく早々運龍さん到着。



{E67785BB-97C6-45CA-8211-BFD5B16CF233:01}

どこから見てるのか少し早い到着時間にも関わらずさ~っと男の人が出てきてお出迎え合格
車のキーを預け中に入りまーす。。。


ロビーから見た玄関。
玄関入ると目の前に最近リニューアルしたらしく食事処の壁がドーン💥
ってな感じで圧迫感が^^;

{DA038DF9-ACC3-45E3-ACFD-363CA247AE16:01}

リニューアルする前はソファーコーナーも庭園に面してて天井も高いのでかなり広々した開放的な造りだったらしいのです。
《他の方のブログを拝見しました》


推測ですが多分…部屋食をなくすために作ったんでしょうね。。。
なんだか空間に馴染んでなくてかなり後付けっぽい感じで残念な感じだなー。
とゆう印象でした(>_<)

{9B2A87E8-5DAF-42FB-B67F-E2E7AA121BD8:01}

さてさて入って左にあるロビーで宿帳に記入して
しばし待つ…。

{7192C7BD-3AC2-4FAB-A6E2-07F570EDEE1A:01}

どっしりしたソファが居心地良かったv(^-^)v

{D68B41E1-7905-422A-98A7-38F0E7AA16FC:01}

少しすると、とっても感じの良い仲居さんがお部屋まで案内してくれました。


{A2AE456F-A53A-4098-90AE-A786E09F6D03:01}


自動ドアをでて外廊下を歩いて宿泊棟へ行きます。


{C57519C7-6CAE-439D-B7B2-EF0B0FF7360C:01}

てくてく歩いてくと途中離れが何棟か隣接してありました。

{53A71C97-75DA-469F-ACF3-1E2AF146BBB6:01}

リニューアルした食事処が見えます。


{0B17EDEB-17E3-461B-9AAD-DE909A12A92C:01}

反対に目をやると宿泊棟が。

{BBEA5767-30CC-4B30-99CA-3AC29C1CD568:01}



外廊下から宿泊棟へ

自動ドアをでて、すぐ右手には個室の食事処があって、、更に奥へ~。

{1DDFEA35-DFBC-454E-B188-B66A30EAF646:01}

到着音譜
1階、一般客室。
撫子壱、弐。
2部屋予約してたので隣同士で用意してくれました。

{35C739EF-4CDF-4025-B709-18FC44C19143:01}


引戸を開けると広い玄関入り口。


{987DEB81-154C-4226-9E96-9D3D48219FDD:01}

入って右側におトイレ。
奥に洗面所と浴室。
左側に2間続きの和室。


洗面所から見た玄関入り口。

{EA3E74C1-95E8-4ABB-9C88-8A3DAD2AF25A:01}

古さは感じますが清潔ですし
やっぱ入り口にゆとりがあるのは良いですね^o^