手書きの日記は続かないけどブログなら出来るかも?
1本ロス(笑)
今日は雨風が強かった(>_<)
いや雨より風がとにかくさ
ビニール傘を持って出かけましたが、帰りにやっちゃいました
傘が風で使い物にならない事に
考えようによっては帰りで良かったとも言えますが(笑)
ビニール傘は何故か3本あるんで(笑)1本ダメになっても致命傷にはならないですしね
僕の他にも傘をやられた人を2人くらい見たなぁ
その時は自分の傘も同じ運命になるとは思ってなかったけどさ(笑)
こういう天気は嫌ですねぇ(>_<)
せめて雨か風かどちらか1つにして欲しいもんです
ファイターズはタイガース戦に勝ち越して明日からはベイスターズ戦ですね
先発の有原はここのところ勝ててないからなぁ・・・
何とか勝って頭を取って欲しいです
実は今シーズンまだ3タテってやった事がないんですよねファイターズ
ベイスターズも調子がいいけど何とかそろそろね(笑)
そうそう、8日から12日までの5日間『FIGHTERS for girls days』のイベントの一環として『彼氏にしたい選手NO・1決定戦―Returns―』を開催してたんですよね
札幌ドームに来場したファイターズ女子の投票の結果、中島卓が昨年に続き1位、大谷が2位、西川が3位となりましたね
モテるからねぇ3人とも(笑)
杉谷とか近ちゃんとかが何位だったか気になるな(笑)
ジャイアンツは明日からは東京ドームに帰って来てイーグルスとの試合になりますね
福岡で散々な目にあいましたからね
本拠地で立て直したいところなんが、イーグルスの先発は則本なんだよなぁ
ジャイアンツは田口
これはしっかり打線が打たないとなぁ
田口も無心で投げて欲しいですね
コンサはホームで長崎に2-1で勝ちました
勝ちは3試合ぶりか
とにかく連敗しないで良かったですよ(^_^)
試合内容は詳しく分からないんですが、先制された後に都倉とヘイスのゴールで鮮やかに逆転
その後はしっかりと相手の反撃を凌いで勝ち
1点差ゲームは強いんでね今年は(笑)
ヘイスにゴールを決めた事が嬉しいですね
これで量産体制に入ってくれるともっと強くなる(笑)
これでまだ首位はキープ
ずっとこのままでいたいな(笑)
コパ・アメリカ1次リーグB組
ブラジルがペルーに0-1で敗れ、エクアドルがハイチに4-0で勝ちました
この結果ペルーが首位でグループ通過、エクアドルが2位通過になりました
って事はブラジルがまさかのグループリーグ敗退になりましたね
初戦でエクアドルと引き分けたのが最後に響いたなぁ
しかもペルーとの試合も決勝点はいわゆる『神の手』ゴールだったらしいし
そういう不運があったにせよまさかだよねぇ
ブラジルが決勝トーナメントに行けないって事件ですよね
ドゥンガ監督、クビが危ないかもね
セビージャは、ウナイ・エメリ監督の退団を発表し、それに伴いホルヘ・サンパオリ氏と交渉していると発表しました
エメリ前監督はパリSGに行くんじゃないかって話がありますね
サンパオリ氏は昨年のコパ・アメリカでチリを優勝に導いた監督ですよね
実績はあるし手腕も確かですが南米以外での監督経験がないのが不安かも
とにかく新監督次第で清武の使われ方が決まるわけですし、注目したいです
アメリカのフロリダ州オーランドの同性愛者向けナイトクラブでアメリカ史上最悪の銃乱射事件が起きましたね
死者が50人、負傷者が53人と発表されました
犯人は突入した警官隊によって射殺されました
助けられた人達も30人ほどいたのが不幸中の幸いでしたが・・・
犯人はどうもISに忠誠を誓ったヤツらしいですね
ISも犯行声明を出したし
確かにイスラム世界では同性愛は認められてないし・・・
コレはもう事件じゃなくテロですね
IS、追い詰められて何をやらかすか分からんな(>_<)
気象庁は、北陸、東北南部、東北北部が梅雨入りしたとみられると発表しました
平年と比べ、北陸と東北南部は1日遅く、東北北部は1日早いそうです
一応北海道には梅雨がないですからこれで日本全部が梅雨入りとなりました
嫌な時期ではありますが、関東の水不足や農業とかには必要ですからね雨は
それでも早く明けて欲しいでしょうけど(笑)
優香と俳優の青木崇高が結婚するそうで
不倫の話ではなくおめでたい話はいいですよね(笑)
NHK木曜時代劇『ちかえもん』で共演して、クランクアップ後に交際に発展
見てたよこのドラマ(笑)
青木崇高って実写版の『るろうに剣心』で左之助を演じた人だよね
まぁとにかく・・・
おめでとうございます(^_^)
いや雨より風がとにかくさ
ビニール傘を持って出かけましたが、帰りにやっちゃいました
傘が風で使い物にならない事に
考えようによっては帰りで良かったとも言えますが(笑)
ビニール傘は何故か3本あるんで(笑)1本ダメになっても致命傷にはならないですしね
僕の他にも傘をやられた人を2人くらい見たなぁ
その時は自分の傘も同じ運命になるとは思ってなかったけどさ(笑)
こういう天気は嫌ですねぇ(>_<)
せめて雨か風かどちらか1つにして欲しいもんです
ファイターズはタイガース戦に勝ち越して明日からはベイスターズ戦ですね
先発の有原はここのところ勝ててないからなぁ・・・
何とか勝って頭を取って欲しいです
実は今シーズンまだ3タテってやった事がないんですよねファイターズ
ベイスターズも調子がいいけど何とかそろそろね(笑)
そうそう、8日から12日までの5日間『FIGHTERS for girls days』のイベントの一環として『彼氏にしたい選手NO・1決定戦―Returns―』を開催してたんですよね
札幌ドームに来場したファイターズ女子の投票の結果、中島卓が昨年に続き1位、大谷が2位、西川が3位となりましたね
モテるからねぇ3人とも(笑)
杉谷とか近ちゃんとかが何位だったか気になるな(笑)
ジャイアンツは明日からは東京ドームに帰って来てイーグルスとの試合になりますね
福岡で散々な目にあいましたからね
本拠地で立て直したいところなんが、イーグルスの先発は則本なんだよなぁ
ジャイアンツは田口
これはしっかり打線が打たないとなぁ
田口も無心で投げて欲しいですね
コンサはホームで長崎に2-1で勝ちました
勝ちは3試合ぶりか
とにかく連敗しないで良かったですよ(^_^)
試合内容は詳しく分からないんですが、先制された後に都倉とヘイスのゴールで鮮やかに逆転
その後はしっかりと相手の反撃を凌いで勝ち
1点差ゲームは強いんでね今年は(笑)
ヘイスにゴールを決めた事が嬉しいですね
これで量産体制に入ってくれるともっと強くなる(笑)
これでまだ首位はキープ
ずっとこのままでいたいな(笑)
コパ・アメリカ1次リーグB組
ブラジルがペルーに0-1で敗れ、エクアドルがハイチに4-0で勝ちました
この結果ペルーが首位でグループ通過、エクアドルが2位通過になりました
って事はブラジルがまさかのグループリーグ敗退になりましたね
初戦でエクアドルと引き分けたのが最後に響いたなぁ
しかもペルーとの試合も決勝点はいわゆる『神の手』ゴールだったらしいし
そういう不運があったにせよまさかだよねぇ
ブラジルが決勝トーナメントに行けないって事件ですよね
ドゥンガ監督、クビが危ないかもね
セビージャは、ウナイ・エメリ監督の退団を発表し、それに伴いホルヘ・サンパオリ氏と交渉していると発表しました
エメリ前監督はパリSGに行くんじゃないかって話がありますね
サンパオリ氏は昨年のコパ・アメリカでチリを優勝に導いた監督ですよね
実績はあるし手腕も確かですが南米以外での監督経験がないのが不安かも
とにかく新監督次第で清武の使われ方が決まるわけですし、注目したいです
アメリカのフロリダ州オーランドの同性愛者向けナイトクラブでアメリカ史上最悪の銃乱射事件が起きましたね
死者が50人、負傷者が53人と発表されました
犯人は突入した警官隊によって射殺されました
助けられた人達も30人ほどいたのが不幸中の幸いでしたが・・・
犯人はどうもISに忠誠を誓ったヤツらしいですね
ISも犯行声明を出したし
確かにイスラム世界では同性愛は認められてないし・・・
コレはもう事件じゃなくテロですね
IS、追い詰められて何をやらかすか分からんな(>_<)
気象庁は、北陸、東北南部、東北北部が梅雨入りしたとみられると発表しました
平年と比べ、北陸と東北南部は1日遅く、東北北部は1日早いそうです
一応北海道には梅雨がないですからこれで日本全部が梅雨入りとなりました
嫌な時期ではありますが、関東の水不足や農業とかには必要ですからね雨は
それでも早く明けて欲しいでしょうけど(笑)
優香と俳優の青木崇高が結婚するそうで
不倫の話ではなくおめでたい話はいいですよね(笑)
NHK木曜時代劇『ちかえもん』で共演して、クランクアップ後に交際に発展
見てたよこのドラマ(笑)
青木崇高って実写版の『るろうに剣心』で左之助を演じた人だよね
まぁとにかく・・・
おめでとうございます(^_^)
ちょっと豪華に(笑)

お昼ご飯です(笑)
何だろう・・・
月見エビ天山掛けうどん
とでも言えばいいのかな
とりあえず普通に月見うどんにしようと思ったんですが、たまには豪華にと思いまして
そりゃあエビ天のおかげでボリュームもあって、山掛けまで付いて美味しくいただきました
とても30円で買ったうどんとは思えない(笑)
まっ、いつもカップ麺だからこういうのもいいかな(^_^)
ファイターズはタイガースに6-0で勝ちましたね
完勝で勝ち越しました
5番・ピッチャー大谷
バッターとしてはヒットは出ませんでしたがピッチャーとしては良かったかなと
7回を投げて3安打無失点
163キロ、3球投げましたよ
160台真っすぐなんて連発してたもんなぁ
まぁ大谷の場合は投げる真っすぐのほとんどが150キロ台だしね(笑)
1つだけ苦言を言うとしたらDHを解除してるわけだから出来れば完投しないとね
今日は球数の関係で仕方ないけど
陽がいきなり先頭打者ホームランを打ったんで流れが来ましたね
西川、レアードもホームランと今日は一発攻勢でしたね
こういう完勝は気分がいいな(笑)
ジャイアンツはホークスに5-7で負けました
3タテ喰らったかぁ
1つは勝ちたかったなぁ(>_<)
先発した高木がさ、まさか城所に2打席連続ホームラン打たれるとかなぁ・・・
さらに柳田にもタイムリーを浴びてKO
代わった山口も松田に2ランを浴びてしまっては
打線は頑張ったんですがね
長野、坂本のホームラン、橋本のタイムリーに押し出しも絡まってよく追い上げたんですが、いかんせん先に大量に点を取られすぎた
しかしまぁ・・・
ホークスが負けなさすぎるよ、ホント(>_<)
ユーロの1次リーグB組
イングランドとロシアは1-1で引き分けましたね
イングランドとしては勝ちたかったろうなぁ
前半に点が取れてればね
後半にようやくダイアーがFKを直接決めて先制したものの、アディショナルタイムに追いつかれるとはね
嫌な感じで初戦を終える事になりましたね
サポーターも暴れるよコレは
ウェールズはベイルのゴールなどでスロバキアに2-1で勝ち
記念すべきユーロ初勝利の上、首位に立ちましたね
コパ・アメリカの1次リーグB組
すでに敗退が決まっているコスタリカがコロンビアに3-2で勝ち
アメリカがパラグアイに勝ったためB組は首位アメリカ、2位コロンビアという最終結果になりました
まさかのパラグアイが最下位とは・・・
しかしコロンビアは足元をすくわれたなぁ
前節で決勝トーナメント進出を決めてたのが油断に繋がったのかなぁ
アメリカは開催国なんで最低限の結果は出せたかなと
プレミアリーグは、今シーズン限りで退団となる選手のリストを公式HP上で発表しました
主なところだとマンUのGKバルデス、アーセナルのMFロシツキー、アルテタ、フラミニ
リバプールのDFコロ・トゥーレ、マンCのデミチェリス
クリスタル・パレスのFWアデバヨール、レスターのGKシュウォーツァー、サンダーランドのFWフレッチャーら
もちろん他にもたくさんいますがあくまで僕が気になった選手をね
バルデスは仕方ないよ
完全に干されてるもん
ベルギーのクラブにレンタルされてましたがマンUに戻る事は絶対ないでしょ
デミチェリスとかフレッチャーとかも移籍になるんですね
この2選手以外もそうですが次はどこに行くのかなぁ
全村避難が続いていた福島県葛尾村で、帰還困難区域を除いた、一部の区域について、避難指示が解除されました
ようやくですか
原発の被害ってのは相当なもんですよね
ただまだまだ村は生活環境が整ってないんですよね
診療所とか買い物出来る場所とか
インフラとかもどうなんだろうか・・・
元に戻る日が1日でも早く来ればいいですが
アルカイダの最高指導者アイマン・ザワヒリ容疑者が、タリバンの新最高指導者ハイバトゥラ・アクンザダ師に忠誠を誓ったそうです
そういえばISの他にもいるんだよなぁ過激派って
最近は名前を聞かなかったけどタリバンやアルカイダもまだまだ活発に活動してるんだよね
アルカイダはISとは対立してるんでそれはある意味救いではあるんですが
アルカイダとISが潰し合いとかしないもんかな
とりあえず地道に掃討していくしかないんだろうな
熊本の被災地で行われた石原プロの炊き出しにSMAPの木村拓哉、TOKIOの長瀬智也、V6の岡田准一が参加したそうですね
まぁ石原プロの俳優さん達とも何度も共演もあるだろうし、ジャニーズもこういうボランティアには熱心ですしね
3人からお願いしての参加だそうですが石原プロ側も願ってもない話でしょうね
被災地の皆さんだって石原プロにジャニーズにとなるとより元気をもらえたでしょうし
いい話じゃないかなと(^_^)
人体の不思議

右足の親指が何て言えばいいのか・・・
爪の下側が血で滲んだようになってました
まったく原因が思い浮かばない
ぶつけた記憶も何か物が落ちてきた記憶も誰かに踏まれた記憶もなーんもない
さらにまったく痛くない
強く押してみても痛くない
不思議だなぁ・・・
そして怖いですね
一体何なのか
とりあえず様子見します
ファイターズはタイガースに0-3で負けました
もう完敗でしょ
2回の谷口のバントミスで流れがすべてタイガースに行っちゃった
事実その次のイニングに吉川が踏ん張れずに失点
吉川は試合中にムラがありすぎるかな
打線もタイガース先発のメッセンジャーから点が取れる雰囲気すらなく抑えられ・・・
今日の収穫なんて佑ちゃんがいいピッチングをした事くらいですよね
まぁタイガースも連敗を止めるのに必死だって事ですよ
明日は大谷かな
勝って勝ち越しを決めたいなと
ジャイアンツはホークスに3-8で負けました
ホークス強すぎだわ・・・
せっかく阿部が初回にタイムリーを打って先制したんですけどね
先発した今村が粘れず
3回には満塁のピンチを招き、押し出し四球と内川に満塁ホームランを浴びあっさり逆転され、4回にギャレットが2ランを放って反撃するとその裏にしっかり2失点
今村じゃホークス打線は荷が重すぎたかな
3回1/3で9安打、7失点
う~ん・・・
8回には戸根が内川にタイムリーを浴び8失点目
内川にやられすぎだわ
チャンスがなかったわけではないですが事ごとく打てず・・・
村田を使うのやめたら
チャンスに弱いってのがまた出ちゃいましたね
とりあえずさ、1つくらいは勝とうや・・・
ガンバはホームで湘南と3-3のドローでした
ホンッットにホームで勝てんな(>_<)
先制された後に今野と岩下のゴールで逆転
追い付かれても宇佐美がようやく決めて勝ち越し
流れとしては勝つ流れなんだけどなぁ
宇佐美の勝ち越しゴールの2分後にすぐに追い付かれるという・・・
今シーズンの特徴というかガンバの御家芸というか、守備陣が崩壊しましたよね
弱いチームじゃないと思うんだけどなぁ
守れない
ホームで3点取ったら勝たないとダメだよね
ユーロが始まりましたね
1次リーグA組では開催国のフランスがルーマニアを2-1で白星発進となりました
ルーマニアの守備に手を焼いたみたいですが、試合終了間際にパイエがミドルを決めて勝ち越して逃げ切りましたね
初戦ってのは入りは難しいですがフランスはいいスタートになりました
ルーマニアも悪い内容じゃなかったみたいだし負けたとはいえ次の試合に期待を持てるんじゃないですかね
とりあえずフランスは盛り上がったろうなと(笑)
コパ・アメリカ1次リーグD組
アルゼンチンはパナマを5―0で下し、決勝トーナメント進出を決めました
まぁ強いわな(笑)
しかもケガ明けのメッシが後半途中から出場して、あっさりハットトリックを達成するってさ
やっぱりメッシは凄いですね
アルゼンチンは今大会は行きそうだなぁ
チリはボリビアにビダルの2ゴールで2-1で勝ち
初戦はアルゼンチンに負けたけどチリも強いからねぇ
この組は順当ならチリがアルゼンチンの次に行くでしょうね
学生陸上の男子100m準決勝で桐生祥秀が10秒01を記録しました
自身が持つ日本歴代2位に並びました
3年ぶりに出したのかなこの記録
これで陸連が定めたリオ五輪派遣設定記録を切りましたしよほどの事がなければ決まりじゃないかな
五輪で夢の9秒台を見れたらいいですよね
本人はその前に出したいだろうけど(笑)
東京都の舛添知事に対し、おおさか維新の会所属の柳ヶ瀬裕文東京都議が、都議会最終日の15日の本会議に不信任決議案を提出し、採決をはかることを表明しました
まぁでも多分自公を中心に否決されるだろうけどね
20日にも集中審議が行われるんですよね?
なら与党サイドはその審議を見てとか何とか理由は付けやすいし
ただまぁここで否決に回れば都民からは叩かれるだろうから与党も難しいでしょうね
不信任案自体を議運で潰してしまうって形になって決議しない可能性が一番高いかな・・・
アメリカで、女性歌手がコンサート終了直後に銃で撃たれて死亡する事件がありました
亡くなったのはクリスティーナ・グリミーさんで、警察によると、グリミーさんがコンサート終了後、ファンにサインをしていたところ、近づいてきた男に銃で撃たれたそうです
その後、男は銃で自殺したそうで・・・
グリミーさんは病院に搬送されましたが、その後、死亡しました
自殺しちゃったんで動機が分からないままだなぁ
何となくファンが狂ってってって感じがしますが
だとしたらこういう事件って国を問わないんだなって・・・
とにかく残念すぎる結末になってしまいましたね(>_<)
渡良瀬川流域で、10%の取水制限が始まりましたね
関東の水不足は前から言われてましたがついにって感じですね
農業用水が対象となるんですぐに家庭や会社に影響はないですが、このまま雨が降らなければいずれはね・・・
本来なら雨は降って欲しくはないものでしょうが、今は災害にならない程度の恵みの雨が欲しいところですね