午後の居室での様子です。

午前のクラブ活動も終わり、居室で音楽を聴いてゆっくり過ごされています。(圓藤)

午後から3名の利用者さんがカフェ外出されました。

梅雨の合間の曇り模様で、ちょうど良い気温でした。

利用者さんも久しぶりの外出で気分転換になり良かったと思います。(田村)

カフェの日でした爆  笑

キッチンカーに来ていただき、おいしいケーキと飲物を提供していただきました音譜(川本)

 

 

 

日曜日の午前中はシーツ交換を行います。

掛け布団も夏用に変わり本格的に夏を感じるようになります。(田村)

毎週日曜日に爪切りを行います。

皆さん、順番を待って職員さんに爪を切ってもらいます。(田村)

午後からボッチャクラブに5名の利用者さんが参加されました。

奥は深いですが、誰でも競技に参加できるのは良いところだと

思います。今後も継続して上達できればと思います。

地域の方々との交流を目的とし、地域の方々5名が来援され、花壇の整備や花の移殖等をお手伝い頂きました。

本日は曇り空で比較的涼しく、午前中の作業と言うこともあり、効率よく作業されたことでしょう。

嬉しそうでもあり、まじめに作業されていました。(髙場)

午前中に三名の利用者さんが地域交流に参加されましたニコニコ

レインボーは遅出駐車場前の花壇にサルビアとマリーゴールドの植え付けをしました音譜

園芸福祉ネットワークの方々と楽しそうにやっておられましたニコニコ(高森)

自分の部屋でテレビの検索機能を使い

いろいろなことを検索して質問をされてきました。(福永)

 

 フラワークラブに参加しました。クローバーチューリップ黄

先月に比べて花がとても華やかで全体的にまとまって花を生けておられました。ニコニコ

みなさん気持ちを穏やかに参加されていました。(竹間)