安ともえのブログ -3ページ目
ご訪問いただきありがとうございます
神奈川県川崎市と
オンラインで活動している
お母さんから我が子に伝える
とにかく明るい性教育
「パンツの教室」
インストラクター
安 ともえです
【このボタンなーに?】
エレベーターの中のこの非常ボタン
お子さんに聞かれたことはありますか?
ボタンに指を近付ける子につい、
「あ!ダメ!押さないでね!」
と言ってしまいますよね
でも実は子どもはただ単に知的好奇心で
知りたいだけの事があります
エレベーターに閉じ込められちゃった時や
「誰か助けて!」って思った時に
長く押し続けたら、ここ(スピーカー)から
「どうしましたか?」ってお話してくれるから
その人に自分の状況をお話してね
そしたら助けてくれるよ
否定や嫌な顔をするのではなく
具体的にイメージ出来るようにお話しましょう
そして一番大切なのは
伝えて終わりにしないで
「あなたの事が大切だからこの話をするよ」
とたっぷりの愛情を伝えてあげてくださいね
ちなみに我が家の5歳と2歳は
エレベーターに乗る度に
「このボタンなーに?誰が押すの?」と
聞いてくるのです…
その度に彼らの好奇心に答えてる母
日常の中での繰り返しで
自分の身を守る防犯力を
つけていけるといいですよね
本日も読んでいただき
ありがとうございました
防犯力が身につく
家庭で性教育を始めたくなる率[100%]
体験会受付中
とにかく明るい性教育
パンツの教室インストラクター
安 ともえ
私がビビビっときて始めた性教育
「とにかく明るい性教育」パンツの教室
創始者 のじま なみ先生の
子育てが楽しくなる『無料メルマガ』
登録はこちらから
とにかく読んでみて
絶対役に立つから!
ご訪問いただきありがとうございます
神奈川県川崎市と
オンラインで活動している
お母さんから我が子に伝える
とにかく明るい性教育
「パンツの教室」
インストラクター
安 ともえです
【プールのお着替えそれで大丈夫?】
5歳息子の通っているスイミングプールでは
親が水着に着替えさせる場合
親の性別のロッカーで着替えることに

私が連れていく時はもちろん女子ロッカーへ
先日のレッスンの時の事…
息子より少し大きな男の子が
何も隠さず堂々とロッカー内でお着替え…
手伝っているママも気にしていない様子
こんな時
タオルで隠して着替える方法を教えてあげると
プライベートな場所を伝えつつ
守ってあげられますよね♡
ちなみに息子が着替える時は
「タオルで隠して持っててね〜」と頼まれ
タオルの中でゴソゴソと着替える5歳…
少しでも見えちゃいそうな時は
「もう!ちゃんと隠してよ〜笑笑」
となんだか楽しそうです
本日も読んでいただき
ありがとうございました
とにかく明るい性教育
パンツの教室インストラクター
安 ともえ
私がビビビっときて始めた性教育
「とにかく明るい性教育」パンツの教室
創始者 のじま なみ先生の
子育てが楽しくなる『無料メルマガ』
登録はこちらから
とにかく読んでみて
絶対役に立つから!
ご訪問いただきありがとうございます
神奈川県川崎市と
オンラインで活動している
お母さんから我が子に伝える
とにかく明るい性教育
「パンツの教室」
インストラクター
安 ともえです
\正しい日本語・正しい知識/
ある日の我が家の夕飯での出来事
何も言わないのに自然に食器を
台所まで下げてくれた5歳息子に
「あらやだ、嬉し〜い
下げてくれてありがとね」
と伝えたら
「やだって何?嫌なの?」
と突っ込まれました
「ごめんこめん、嫌じゃなくて嬉しいの
」
つい間違った日本語って使ってますよね
いつでも子どもの手本となるように
正しい日本語を伝えていこうと思うのでした
性に関することも
ついうっかりがないように
正しい知識を伝えてあげたいですよね
本日も読んでいただき
ありがとうございました
とにかく明るい性教育
パンツの教室インストラクター
安 ともえ
私がビビビっときて始めた性教育
「とにかく明るい性教育」パンツの教室
創始者 のじま なみ先生の
子育てが楽しくなる『無料メルマガ』
登録はこちらから
とにかく読んでみて
絶対役に立つから!

