TOMO’s ケ☆セラ☆セラ -517ページ目

ひつじ算 (>_<)

明日は、お仕事だぁ~と思ったら、

何故か 寝れない...むっ

夕方くらいに、すっごい睡魔がきてたのに。

夜寝れへんかったら困るし、我慢したのに。


ひつじ算 しようと思ったんだけど、

ひつじ算は、前から疑問。私の中の七不思議みたいなもん。

そんなときに限って、疑問がよぎる。っていうか、思い出して疑問に思う。



みんなは、ひつじ算 どんなんなんだろ?



私のは、右から左にヒツジがやってきて、

柵を飛び越えるタイミングで1匹、2匹。



昔は、「ヒツジって、そんな柵 飛べんの?」

っていう疑問もあったんだけど、それは解決ひらめき電球

飛べるの見たから...

(あっ、飛べるって、JUMPね。FLYじゃないよ。)



次の問題は、その先を創造してしまう時。

私の場合、柵を越えて左に行ったヒツジは、広っぱにたまる。

たまられると、また、たまには、整理する。(整列してもらう)

広っぱもある程度の広さやし、めちゃめちゃ いっぱいに

なったら どうするん?って心配なる...


そんなことを考えてる時点で、

寝れてへんってっことやん汗


だけど、

ヒツジのレイアウト!? やら、登場方法よりも、何よりも、



もっと初歩的な疑問はてなマーク






子供の時、習わんかった?



ヒツジは、1頭、2頭じゃ なかろうか...はてなマーク


ヒツジって、割と大きいやん、それでも1匹なんやろか。



って、しょーもないわぁ、私 (^▽^;)

こんなん 書いてんと、早く 寝ぇ~!  


はい、そうします...あせる


おやすみ星空







スッポン(゚o゚;

今日のお昼、玉子丼でしたヒヨコ

お昼済ませて、洗い物しようとしたら…
お椀が…


スッポンになってるぅショック!


どんぶりに食いついて離れませんガーン
こういう時、どうすんだっけ!?
と、思いつつ、洗剤ぶっかけて水貯めて放置。
晩御飯も済んだので、この子も… 



うっガーン

まだ、噛みついてる汗
あまりのシブトサに思わず、カメラ

(ちょっとブレてますが...)



お湯にもつけてみた。
こんな時、煮るんだっけ!?

”おばあちゃんの知恵袋”が必要です。

落雷…撃沈(/_;)

カミナリ雷落としました。
子供の日やし、天気悪いので可哀想やし、と思う気持ちもあったんで、
少し小さめのん…


そしたら、
反撃されたショック!


『おかあさんの 怒りんぼ!!
(そりゃ、そうやろぉ)



『おかあさんの イジワル!!
(って、仕方なくない!?イジワルとは、ちょっと違うような…シラー



だけど、最後に、もうひと言…




『おかあさんの ブサイク!!
(って、関係ないやんショック!


反撃の三段活用に、母 撃沈しょぼん


文句言いながらも、片付けてるので、放置してますガーン

最近、とぉ~っても、反抗的ガーン
反抗期ってヤツですな…しょぼん

成長の過程と見守るしかないんやろかな…(^-^;