そんなこんなでハワイに決めた私ですが、
語学学校が、私が軽く調べただけで7校くらいあって、どこにしようか迷ってしまいました爆笑

最初は日本人率100パーセントの日本人経営の学校にしようと思ってましたが、やっぱり国際色豊かな方が良いかも!と考え直して、学校の国籍パーセンテージを調整している学校に変えましたニヤリ
日本語環境ではなく、国際的な空気の中、勉強するんだアメリカと意気込むエマ。

入学してそのイメージは打ち砕かれた!!ポーン
その話はまた今度

そして学校を決めたら、次はステイ方法ニコ

①学生寮(私の学校はアイランドコロニーとゆうコンドミニアムのワンフロアが寮になってた)

②ホームステイ

③シェアハウス


①はワイキキのど真ん中にあって学校からも近い。値段はホームステイに比べると少し高めでしたニコニコ
②のホームステイは、自分ではステイ先を選べないので申し込んでからステイ先が送られてくるシステム。場所も選べない!
③は自分ではインターネットを駆使して探す感じ。自分で交渉したり場所選んだり出来るけど、やりとりがめんどくさそうなのと、詐欺的な事も起きてる模様ガーン


私は②のホームステイを選びましたウインク

こんな感じをイメージして♡


ステラおばさん的な優しいおばさんとおじさんの家で和やかに夕食を食べるイメージ。
犬🐕を買っててソファーで団欒的な

よしコレだ!と思って、ホームステイを選択‼️

妄想を基に突っ走りました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

そして、ホームステイ先が決定してメールが送られて来た!!!


脳内イメージは、しつこいですが

こちら





ドキドキ♡

ワクワク♡

メールの添付資料を開きました♡




そこにはイメージをかけ離れたホストマザーの写真&情報が!!ポーンポーンポーンポーンポーン

長くなったのでつづきます




ちなみに学校選びはエージェントを通さず、学校と直接やり取りをして申し込みました!これもめちゃ苦労した汗