『空間の通訳者』のたかはしです
暇つぶし散歩での1枚
LEICA SUMMILUX-M f1.4/35mm ASPH.
今回、気になったのは街の川です
散歩していると
高層ビルに囲まれた中を流れる水路は
人工的な造形ながらも街に潤いを与えていました
水面に映る光や壁面を流れる
水の模様が都市の風景に柔らかさを加えています
自然の川だったのか
それとも都市計画の一部として造られたものなのか
そんな想像を膨らませながら歩くと時間の積み重ねを感じます
無機質なコンクリートと緑
そして流れる水が交わる風景は
都会の中の小さなオアシスのようでした
水の音に癒やされた散歩となりました