就活で京都に行きましたニコ


京都駅の1つとなりの駅。

駅から徒歩5分のところで、なんと畑!!


久々に畑を見たわぁチューリップ


hatake


説明会の後、京都Isetan内の美術館で


「フランス近代絵画名作展」 ひろしま美術館所蔵


を鑑賞してきましたハート


広島で幼いときにお母さんと一緒にひろしま美術館へ行った覚えはありますが、何を見たかは忘れていました。



今回の展示では、

ポール・シニャックの「セーヌ川風景」が一番のお気に入りですラブラブ


私も絵を描いてみたいと思いましたキラキラ (すぐ影響うける苦笑



次は 「ドイツ・ポスター展」に行きたいと思ってますキャ

http://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionArchive/2007/362.html


3月31日までに

面接で京都を訪れた際、もしくは時間があるときに行くぞぉ虹


今日は3月3日 赤梅桃の節句桃



今朝、突然、宅急便が届きましたハート


お米のほかに、お雛様のお菓子、ハンカチ、ポーチセット etc...


わぁいキャ



いつもよりも心なしか女の子らしいものが多かった気がしますチューリップ




私は先月末から小さなお雛様を飾ってましたマリオ


お雛様は3月3日を過ぎて、長いこと飾っておくとお嫁に行くのが遅くなるそうですね。


早くしまっとこーにひ



テーブルの上のいろんなものを集めてみましたマリオ 

 ぐちゃぐちゃやぁぐしゃぐしゃ



0303

ネコレター: 先週たまたま立ち寄った雑貨屋さんで、一目惚れして買ってしまったキラキラ

黒い手帳: カラフルな数字は自分でシールを貼りました虹

yomyom: 今まだ読みかけぞう

手前のお菓子: お雛様がモチーフになった、お干菓子など赤梅 こういうの好きラブラブ



今日は友達の研究室でケーキを作りましたチョコケーキ


余った材料でプリン作って食べましたプリン



買ってしまったくるまr


私の好みの色。

私の好きな作家。

かわいらしい絵。


「yom yom vol.6」 新潮社


いろんな作家さんが読みきり小説やエッセイなんかを書いている「雑誌」。


内容もチェックして買いましたが、


ほとんどジャケ買いハート


それにしても、これは かわいーーじゃろぉー3ハート☆

1から全部揃えたい。


ちなみに、次号は6月27日発売だそうですくも

まわしものではありません


omote 表紙

ura 裏表紙