もう10月ですねもみじ

10月1日は内定式で東京に行きました新幹線

ちゃんと卒業して、4月から社会人になりたいですキラーン

なんとか、卒論の中間報告の代わりのレジュメを出しました苦笑

ま、ここからですけどね。


じゃじゃーん虹

るんるんlens

いただいちゃいましたキャ

◎ミノルタのレンズ(28~70m/m,F=2.8)
レンズを変えて、写真を撮ってみようと思いますラブ

◎ワンセグ対応ウォークマン
これでTOEICの勉強をします!

そして、こちらは色鉛筆の2作目!

かぼちゃ  

kabocha


最近、フランス語をはじめましたるんるん

フランス語で会話ができるようになりたいですニコ

フランス語の数の数え方は変わってる!

70=60+10 soixante-dix
80=4x20 quatre-vingts
90=80+10 quatre-vingt-dix

頭使わんと数えれん↓↓

J'ai vingt-deux ans. 私は22歳です。
最近生活リズムが崩れている私。

旅行から帰って早一ヶ月。

今日やっと旅行の荷物を片付けましたカバン


いつのまにか部屋にモノが増えて増えて・・・

ま、いっか!

いらないものは捨てていこー


午後からバイクでハーバーへ船

バイクに乗った時にクラッチがいつもより緩かったんじゃけど、

途中でちょっとヤバいかなーって思って、バイクを停めて、交番で最寄りのバイク屋さんを聞きました。

その後、バイクのエンジンがかからず・・・


バイク屋さんに取りに来てもらいました。


一週間ほどバイクなしの生活ですうう↓↓

電車でハーバーから帰り、友達とグリーンカレーを作って食べました!

阪神の引き分けをハラハラしながら観戦野球

野球ってちゃんと見るとおもしろいなー

友達が野球好きだったからよかったなーニコ

カープの話になって、金本の移籍の時を思い出して少し悲しくなり、黒田の話にちょっと感動し、新井の移籍のときの話をきいて、野球ちゃんと見ないくせに、私はカープファンだと自覚しました広島東洋カープ



最近、自分の頭の中が空っぽなことにもやもやしていますぐしゃぐしゃ
ここの数か月ずっと考えることをしていなかったから、頭が錆びついています。

考えることを再開して、知的好奇心を呼び覚ましたいくるくる

まず何かしらやらなくちゃね。


とにかく、明日は学校まで徒歩です。

そして、今週の金曜日に広島、土日は下関でレースですヨット


いってきまーすキラキラ
久しぶりの更新ですオレンジだワン♪


お姉ちゃんの七回忌黄色い花にあわせて、先週末から実家に帰っています家


法事では親戚と会って、その後お食事しながら時間が経つのは早いねーって話をしました。

そして、いろーーーんなことがあったなぁ。
歳を重ねるごとに、知っている人・友達が増えていって、人との繋がりも広がって。
その分たくさんの人との別れを経験したり。
どれほどの人に会えなくなったことか…

でもこういうもんなんだよね。せらび
生まれたときから死ぬことは決まっているしね。
いのちって儚いなぁ雪

って本当に思う


法事でお坊さんが言っていました。 
*****
年をとった人が「若い人はえぇねぇー」って言うけど、そんなことを言ってはいけません。あなたにもその頃はあったんですから。
子供に「くそじじい」って言われたときは私(お坊さん)はこう言います。「あんたもすぐこっち側よぉ」 まぁ、そういったらその子がニタァって笑って、「うるせぇ、くそじじい」って言うんじゃけどねv

「病気したくないし、死にとぉないわぁ」という人もいますが、人は生老病死の人生だから、病気もするし、死ぬんです。死にたくないということは、生まれてこない限り無理です。

そして、昨日も明日もない。本当にあるのは今だけです。
だから、先の約束をするときも本当は「生きてたら行きます」って言わないといけないんですよね(笑)
まぁ、明日が来ないなんて思わないし、「はい、わかりました」って約束してしまいますけどv

*****

私が小学生のときにお寺に帰ってきたお坊さん。小学生ながらに「若い人が帰ってきたなぁ」って思ってたけど、それからもう10年以上経ちます。

あの頃はうちの法事をしてもらうなんて考えていなかったけど、いろんな話をしてくれて、彼はとても素敵なお坊さんです。


お坊さんの話を聞いて、仏教おもしろいなって思いましたニコ