骨盤矯正に行ってみた | Bonjour petit tresor


先日、骨盤矯正に行ってきました。

よく、産後は骨盤が緩んでるから、きっちり締めると産前より腰回りが細くなるって聞くので、もう、200%出産することはないので、これが最後のチャンス!とばかり、鼻息荒く行ってまいりました!

最近、何人か保育園のママ友ができたので、ここらへんが地元のママさんに聞いたんですが、産後のダイエットに特化している骨盤矯正ではなかったので、自力で探してみました。

料金を見てると、本当にピンキリですね。

1回の施術が9千円するところもあれば、5千円のところもあるし、、

私が選んだところは、まさかの3回の回数券が1万円のところ!
安い、、笑

口コミを見ると、お子さんがいる男性の方が1人でやっていて、優しいし、安いし、家でのストレッチ方法なんかも教えてくれて、とにかく良い意見しかない!

で、行ってみた感想は、

「骨盤矯正では痩せない!!!」
ドーーーンーーー!!!!

ぴえん、、←若者ぶってみた

先生いわく、骨盤矯正で体重は減らない、、

産後太るのは、パンとかうどんとか、小腹減ってクッキーやらの小麦粉を食べるからだそうで、、

小麦粉は、食べた後に2.3時間後には、また小麦粉を欲するらしく、それで太るらしいです、、

朝ご飯やら、間食を米に変えたら、すぐ痩せますよ!だそうです、、

で、私妊娠する前から、たぶん骨盤が歪んでる?左右差があって、右足を上に足は組めるけど左足を上に足は組めなくて、、

それを見てもらおうと思ったら、案の定、右足のが伸びてるらしく、、

で、骨盤がお尻の方に傾いてて、俗に言う、出っ尻状態でして、、赤ちゃんを抱っこしてると、そうなりがちですよね、、

後ろに傾いてるので、前の太ももに負担がかかっているらしく、後ろの腰側の筋肉が伸びてて、太ももの前側が縮んでいる状態らしいです。

筋肉が縮んでいるせいで、太ももをグイグイ押されたら、めっちゃくちゃ痛かったです、、

しかも、右側が伸びてるため、左側のが押されると痛い、、

ホームページには、痛くないって書いてあったのに、めっちゃくちゃ痛かった、、ぴえん←しつこい

そして、先生曰く、右足が伸びてるのが骨盤がズレているからなのか、背中がよじれているからかは分からないらしく、

とりあえず、骨盤を整えてみて治ったら骨盤が原因だけど、それで治らないなら背骨を触って治していってくれるらしいです。

今は、まだ1回しか行ってないので、何回か行って様子見てみます!

後ろに傾いてる骨盤を治す体操を先生に教えてもらいました!

息を思いっきり吐いて、お腹をぺちゃんこにすると、お腹が縮むので骨盤が前に傾くので、普段からやると良いらしいです。

あと、肋骨の1番下?の開いてる角度?が鋭角だと痩せやすいらしいです!
これが開いてると、痩せにくいらしく、見てもらったら鋭角だったので、パンをおにぎりに変えたら、体重はすぐ落ちますよ!て言われました!!!

それだけは、なんていうか、、心の支えになって良かったです、、笑

また、変化があったらお伝えします!




仕事復帰したら、会社のデスク、こういうの置こうかな、、