近所のイオンで、まさかのミモザが売っていたので、思わず買ってしまった、、
枝物が家にあると、洒落てる感じがしてテンション上がるー!
さて、今日はオコメが初めて出来たことについて。
誰た似たのか、とにかくお買い物が大好きなオコメ。
家でも、もらったレジでお店屋さんごっこをよく付き合わされます。
人見知りなのに、自分のお菓子などはレジに持って行きたがります。
良い練習だと思って、「ください」て言ってねと毎回言っていて、それでも、言える時と言えない時があるかな。
レジの人にもよるんだけど、、お姉さんだと言えるけど、おじさんだと言えない、、
大体、店員さんが優しくて、オコメの分だけテープ貼ってくれたりするんで、もらった時は「ありがとう」は??と私が言うと、小さーい声で、「ありがとう」て言います、、
よく行くダイソーと薬局では、ちゃんと目を見て、割と大きな声で言うんだけど、それでも、自ら言えなくて、、
家のお店屋さんごっこの時は、威勢のいい八百屋のおじさんレベルの「いらっしゃぁーせー」「ありがーとぉーございやしたーまた来てくださーい」と言うのに。
店側だから言えるのかな、、笑
そんなオコメが、この前常連の薬局で、いつもの様にトーマスのラムネを買ったんですよ。
店員さんも、いつもの様にテープ貼ってくれて、さあ!帰ろうとなった時に、
オコメが突然「袋がいい!」と言い出しまして。
じゃあ、これに入れる?て、他の買った物が入ってる袋を渡したら「違う!あたしいやつ!(新しいやつ)」と。
次の人がレジしてたので、「今の人が終わったら、自分で言いなさい。ママは言わないからね。言えないなら、袋はなしよ」
と言いまして、、
普段なら、じゃあいらない!てなるんだけど、まさかの、、
「すみません!新しい袋ください!」て言ったんですねー!!!
最初、声が小さくて、店員さんも、ん??てなったんだけど、自分で大きい声で言い直した!!
大した事じゃないんだけど、キャー!すごいやないの!となりました。
レジしてもらうのはさ、まあ、順番待ってたら店員さんから、どうぞーてなるからさ、そこまで難易度高くないんだけどさ。
違うことしてる店員さんに、話しかけて、イレギュラーな依頼をするってね!
いやーすごいすごい!!
と、超親バカですが、褒め称えまして。
帰り道、何回も褒めながら帰ったんだけど、旦那は、え?何がそんなに?て感じでした、、
なんでだよ!!
という、オコメがレベルが1上がったよ!という話しでした。
ちなみに、オコメの人見知りは、イケメンには割とゆるくて、、笑笑
担当してくれてる、ヤマトさんにはすっかり心を許して、自らハンコを押し、バイバイも顔を見ながら笑顔でしてます、、
まあ、そのヤマトの人が本当に良い人だからなのもあるんだけど、、ピンポンなると「やまとさん?バイバイ??」と、そのイケメンかを確認してきます、、笑笑
あと、友達の旦那さんの優しいイケメンにも、初対面なのに、家に遊びにきてくれた時に心開いて、ずーと話しかけてて、友達が「え?ずーと喋ってるね 笑」と驚いてました、、
でも、その子の赤ちゃんを私が抱っこしたら、初めてヤキモチ焼いてて!!
それまで、友達の赤ちゃん抱っこしても、スン!としてたのに。
話しズレたけど、すこーしずつ、人見知りも改善されてる気がしないでもないよ!て話しでした。