あやうく病院難民に・・・ | Bonjour petit tresor



昨日、紹介状を書いてもらった病院に初診の予約の電話をしてみました。

里帰りで、そこで分娩するわけじゃないので、診てもらえると思ってたのですが、断られました、、

前にも、その病院に電話した事あったんですけど、超絶態度が悪くって、、

たまたまかな、、と思ったんですけど、安定の悪さ。。

途中で違う人に変わられたけど、その人も安定の悪さ。

どうやら、分娩しない人は診ないらしい。。

えー里帰りする人って、沢山いると思うんですけどー

確かに、早くに下調べしなかった私も悪いけど、、紹介状出すって事は行けると思うじゃない。

もーー普通に断られるなら、調べておかなかった自分が悪いなって思うけど、、態度悪過ぎて、ムキ―てなってしまって、、昨日は荒れ狂ってました。。

その後、なんかお腹が張ってる気がして、私が怒ったからだって、凹みました。。

そして、さっき会社で調べ直して、違う病院に電話してみたら、めっちゃ良い人だった!

しかも、経緯を話したら、本当は分娩しない人はダメだけど仕方ないですね。と言ってくれました!

「どこにも診てもらえなくなっちゃいますもんね。」と。良い人だ!
誰にも聞かずに独断で決めてくれたけど、おばちゃんだったから、きっと偉い受付の人なんだ!と勝手に解釈。

予約はいらないって言われたので、さっそく今週行ってきます。早い、、笑

まさかの紹介状も、「違う名前だけど、良いですよー」て言われました。おばちゃん、天使だわ!

4Dもあるって書いてあったし、母親学級とかもあるって書いてあったので、家から近いし、友達ができるかもしれないから行ってみよう!分娩しないけど、、

はーー良かった~

まさかの分娩しない人は、検診も診てくれないなんて事があるんですねービックリ。

1人目の子なんて、結構な確率で里帰りかと思ったけど、ここが名古屋だからかな。東京や大阪なら違ったかな。

自分の詰めの甘さにも凹んだけど、産婦人科なのにあんなに冷たいなんて悲しいです、、
いや、産婦人科じゃなくっても、あんな態度悲しい、、

小児科もある病院だけど、産まれてからも行かないからねっっ!!

ていう、てんやわんやの転院騒動でした。。

ちゃんちゃん。