まずはひとつ前のブログで
最後の文字から
だいぶ離れた所に
消し忘れがありました
記事を上げてからビックリ
何度も読み返したのに…
お恥ずかしい限りです…
これから気を付けます
土曜日は乳がんの定期検診でした。
「10月に大学病院で
1年の検査があるから
11月は辞めてもいいですよ」と
先生に言われたのですか.
私が先生に会いたかったので
予約をお願いしました
そしてずーっと心配な事を聞きました
「先生…私首とか腰とかが痛い事があって
再発しているし、大丈夫かなと
心配になります。。」
再発なんて0.何%と言われた非浸潤癌
そんな中に入ってしまった自分
又何かあるんじゃないか…
考えないようにしつつも
たまにふっとよぎる気持ち
先生に話してみました
「すごく分かります
良く分かりますよ
もし痛みがおさまらなかったら
整形外科に行って「乳がんです」と
しっかり話して見てもらって下さい
「乳がん」と言えば
整形外科の先生も見る目が変わりますから
もしどこに行けばいいか分からなかったら
ここに来て下さいね
整形外科もあるし
私がしっかりみますから…
(すごくすごく嬉しかった)
でも○○さん(私のことです)は
初回も今回も早く見つかってるし
決して悲観する様な事はありません!
病気を忘れる事は出来ないと思うけれど
病気の心配ばかりしている人生と
前を向いて生きる人生
前を向いて生きる方が幸せだと思うんです
なので○○さんにも
そうなって頂きたいです」
ドキッとした。
幸せに生きていこうなんて
思った事はありませんでした
普通に過ごせれば
それで十分…
そんな気持ちでした
人それぞれ幸せの価値観は
違うと思うし
自分にとっての幸せとは…
難しい…
でも先生と話した事で
今まで以上に毎日を大切にしようと
強く思ったし
やりたい事はどんどんやろうと…
次の診察は2月…
最後に先生は
「年末年始楽しく過ごして下さいね」と
本当に素敵な笑顔で
送り出して下さいました
これからは
後悔のない毎日
自分がが幸せだと思える毎日を
選んで考えて
過ごしていきたいと思います
たまに弱気になった時は
又ここで話させて下さいね
最後まで読んで頂きありがとうございました