先週の終わりにいきなり1番のママ友…もとい心の友から

転勤で関西に引っ越すことになった

と言われて大ショックに打ちひしがれている今日このごろです(大泣)
彼女とは一人っ子娘のママ同士として、幼稚園入園前からいろんなこと相談したり2人で試行錯誤したりして乗り越えて来た友人なのでショック半端無い!!
これから私一人でもやっていけるのかな…みたいな気持ちになってるよ(´・ω・`)


そんな中、あんスタのイベが一段落したところで、始めたものの途中で止まってた黒蝶のサイケデリカの続きをだーっとプレイしております(・ω・)/

スイマセン、まだフルコンしてないんですが

紋白ちゃんが最高過ぎて!!・°・(ノД`)・°・

昨日、紋白ED→カズヤEDと終了したんですが、自分的には2人が結ばれない紋白EDがもうね…心に刺さった!!

発売して1年近く経ってる作品なので、ネタバレうんぬん気にしないで書いちゃうけど、最後の、紋白が「おまじない」って言って紅百合にキスして奈落の底へ沈んでいくシーンが美しすぎて!!(泣)

エンディング流れ始めたとき、えーー!!す、救われない…って思いましたが、こちらのCDの↓



アナザーエンディングが超絶可愛いすぎて、ふたりとも良かったね(´∀`)な気持ちになっております。


この紋白ってキャラ、最初はそっけない子だと思ってたんですが、心が子どものまま成長したって感じでホントに純粋で可愛いんだよね!

寒いから一緒に寝ようって紅百合のベッドに入ってふたりでおしゃべりするシーンなんて、周回中必ずスキップ止めて毎回見ますからねww可愛い過ぎて!!(≧▽≦)←可愛い言い過ぎww

そんな子どもみたいな紋白だけど、紅百合を守るために自分を犠牲にするしさ・°・(ノД`)・°・
たまんないっす!

また紋白につぐの声がホント合ってて、↑のCDに収録されてるキャラソン聴くとホント癒される~!!って感じですね。
透明感ある少年ボイスで、そんなに感情の起伏を表さずに話したり歌ったりするところがホント良いです(´∀`)



さて、残すところは緋影√と大団円√なんですが、緋影先にやります~
緋影って黒幕だけど、背景になんかあるよね???
超楽しみ!!(≧▽≦)



実は先週の土曜日から昨日まででFree!の1期と2期を一気見しまして!←dアニメストアで!画像も綺麗だしTVにキャストできるし、一気見に最適!


ハマったーーーーー!!!!(≧▽≦)


なんていうんだろ、こう、男子高校生の友情とか、水泳にかける熱さとか、ひたむきさとか、壁にぶつかりながらも乗り越えてホントの仲間になっていくストーリーとか…
まさに青春じゃないですか!!

もう1期も2期もことごとく泣いたわ!!。゚(T^T)゚。


というわけで、今日は朝っぱらからコレ↓見てきました~( ´艸`)






遥と真琴が中学1年生のときのストーリーなので↓↓↓




ふたりとも幼いーー!!!(≧▽≦)かわゆ♡




中学に入ってから知り合った2人が加わって、メドレーリレーのチームを組むんですが、まあやっぱりそれぞれが抱えるものがありまして、最初はバランバランなわけです。

あらすじはぶっ飛ばしますが、最後はやっぱりホントにわかりあえての上でのリレーシーン!

Free!のリレーのシーンは毎回ほんとに見ててスゴイじーーーんと来るものがありまして、涙出てくるんだよね…ほんと好き。


あ、今回は凛ちゃんがオーストラリアに水泳留学中なので、泣き虫枠はこの子↓でした(´∀`)





あと、Free!の主題歌と言えばOLDCODEXなわけですが、今回のエンドロールで流れた曲は、1期2期のオープニングとはまた違って、ちょっとしっとりした感じで良い曲だったぁ( ´艸`)
↓↓↓




あー、MXで1期再放送してるの録画しとけばよかったーー!!!
Blu-rayboxとか出てないよね(´・ω・`)
とにかく再来週の最終回のリレーでまた泣きたいと思います!!(≧▽≦)
ついに発売されましたよ!アイナナのCD!(≧▽≦)
もちろん IDOLiSH7もTRIGGERもどっちも買いましたし( ´艸`)

が、しかーし!スイマセン、こっちばっかり聴いてます↓



IDOLiSH7の方のキラッキラ満載の曲も大好きなんですが、自分、めっちゃTRIGGER好きなんで!
ゲームもTRIGGER曲ばっかりやりすぎて、CD聴くと飛んでくるノーツ(音ゲーの球)の絵面が頭の中に浮かぶというねw


このCD聴いて、ゲームの中で聴いてるときと一番印象が変わった曲が

NATSU☆しようぜ!

ですね~!(≧▽≦)
ゲーム中に聴けなかった部分がもうガラっと変わっててカッコイイーー!!
ゲームだと、最後は後奏無しでスパっと切れるんですが、フルだとここで切れるのかと思わせておいてまた続くってとこがおおっ!って感じでお気に入りです~


そして3曲目!

Leopard Eyes

これはもうIDOLiSH7のゲーム曲すべての中で1番好きな曲ですね!(≧▽≦)
かつ!自分の1番得意曲でもある!!
イベントバージョンの通常よりちょっと難しいEXPERTを唯一フルコンできる曲!

すごい低音効いててカッコイイんだよーー!!ホントこの曲聴くとbeatsのスピーカー買ってよかったとしみじみ思う。


TRIGGER曲は全編通して、天にぃ@そーまくんのちょっとカッコつけた歌い方がホント良いんですっっヾ(≧∇≦)〃ジタバタジタバタ...
でもアイドルらしくちょっと可愛さも垣間見えるそんな天にぃが大好きなんだよーー!!!

天にぃがガチャに入るまでずーーーっと封印してたんですが、満を持しての登場にガンガンぶん回した結果↓



無事にSSRゲットぉぉ!!



とりあえず12/2からツタヤでレンタル出てるみたいなんで、皆様一度聴いてみましょーー!!(≧▽≦)
本日見てまいりましたーーーー!!!!(≧▽≦)
蒼井くんの舞台
「PRINCE KAGUYA」!!

座席は3列目のほぼセンター!!
そうです、1万円超えの羽衣シートで見てまいりましたよ~( ´艸`)
どうせ見るなら蒼井くんを至近距離で見たいんですっっ←

もうね、全編通してずーーーーっと思ってたこと…

蒼井くんは 「姫」 だった( ̄□ ̄;)!!

女の子通り越してあれは姫だね。もうね。


いや、しょっぱなからこの舞台の主題歌であり蒼井くんの新曲でもあるMURASAKI歌ってくれまして。
至近距離での蒼井くんの生歌!ハンパなかった( ̄□ ̄;)!!ほんとハンパなかった!!!
気づくと自分の口、半開き状態というね…

あと、途中で女の子アイドルのように歌うシーンが何回かあるんですが、絶対に蘭々はこうやって歌ってる!!って思いましたね。いやー、自分的にあのシーンはまさに蘭々だったね(///∇//)



正直ストーリーはあんまり期待してなかったんですよ…スミマセン!!
でも予想以上に良かった!!(≧▽≦)途中何回か涙腺緩んでヤバかったし。

蒼井くんの役、カグヤは月の国の王子(しかし側室の子)なんですが、なんやかんやありまして、赤ちゃんの時に側室である母上とともに追っ手を放たれて殺される運命なわけです。
で、その回想シーンでその母上の役も蒼井くんが演じてるんですが、もうこれがめっちゃお母様!!( ̄□ ̄;)!!

カグヤと母上の演じ分けスゴイーーー!!
母上が最後に矢で射られるシーンの蒼井くんの表情とかもうね!!泣くかと思った・°・(ノД`)・°・



終わってからしみじみと、蒼井くんてほんとスゴイなーと。
声優さんであり、歌も歌い(しかも超絶可愛くとか、すっごいカッコよくとかいろんなパターンで!)、舞台でこんな素敵に演じたり、蘭々だったり、藍ちゃんだったり…もうもうもう…

蒼井くん大好きだぁぁぁぁぁ!!!!(≧▽≦)


以上であります!!!
自分ですね…

CD聴いて初めて泣いたわ!!( ̄□ ̄;)!!


いやー、ビックリ。ラストで涙ぼろぼろって零れましたからね・°・(ノД`)・°・
という訳で微妙にネタバレ感想書きまーす!









今回のロイド奏多は、前回の律と違って、自分がロイドであるって自覚が無いんですね。
一緒に住んでる彼女のことを従姉妹だと認識してて、彼女が一人暮らしを始めるにあたって彼女の両親が一緒に住まわせたって感じなのかな。
よく「オレがおじさんとおばさんに怒られるだろー!」とか言ってましたしね( ´艸`)


もうしっょぱなから妹大好きな世話焼きお兄ちゃんて感じ満載で、自分的にこういうの大好きなんで、たまんなかったっす!!


買ってきたアイスを冷凍庫に入れ忘れて溶かしちゃって、プンスカしてる彼女にいっぱいアイス買ってきてあげたり、2個食べるって言う彼女に「ぷくぷくになるからダメ!」って怒ったりね( ´艸`)

キッチンで熱いお鍋触ろうとして火傷しそうになる彼女を全力で守るとことか必死すぎ!お兄ちゃーーーん!!


そして奏多もだんだん感情が募っていくため、例のエラーサインが出るわけです(泣)
でも自分を人間だと思ってるから、ただ眠いだけとか疲れてるだけとかしか思ってない。

そんなある日、一緒に行く花火大会で彼女が着てく浴衣と下駄を用意しようとクローゼットを開けます。
で、上の棚から落ちてきたのが…レンカロイド取説!

ここからのすっごい戸惑いつつも、無理に大丈夫だってのを装う奏多@ほそやんがスゴイと思った!
すごい感情が揺れてるって伝わってくるんだよね。



そして花火大会に一緒に行って、自分の気持ちがもう抑えられないとこまで来てるっていうのに気づく奏多。

その後の彼女の誕生日、なんと彼女からロイドだなんて関係ない。ずっと奏多が好きだった。と告げられます。

ここでオレもって言うかと思ったら!!!


大事な可愛い従姉妹。そう思ってるよ。これからも変わらない。…ゴメンな。


奏多は自分の気持ちを伝えることよりも、自分がいなくなって彼女がひとりになったときの彼女の気持ちを考えたんだよね・°・(ノД`)・°・

そして彼女のそばにずっといて守り抜くという約束を最後まで守り通します。

ホント、これ一生だよ!?
何十年って長い間、ずーっと自分の気持ちを胸に閉じ込めておいて、ほんとに最後の最後、彼女の一生が終わるその時に一緒に逝くというね(号泣)
しかも、好きとか愛してるとかじゃない、

そばにいさせてくれて ありがとう

って!!・°・(ノД`)・°・




アカン、もう泣いたわ、ホント。

最後まで結ばれないんだけど、最後までずーっと相手のことを1番に想い続けるっていうね。
あー、やっぱりこういうの大好きなんだなって思った、自分。


全編通して、ほそやんのセリフの言い方がぐいぐい自分のツボにきまして!
キャストトークも含めて!
はい、TSUTAYAディスカスで早速「細谷佳正」で検索しましたからね(≧▽≦)
リスト追加、リスト追加ですよww

ほそやんて、初めてほそやん知ったアニメのキャラが熱血バカなキャラだったんで、どうしてもその印象がずーっとあったんだけど、ホント今回、目からウロコだった!

そうそう!あとねコレ言いたい!
途中、アコギ弾き語りでワンフレーズ歌うとこがあるんですが、
超絶歌上手い!!( ̄□ ̄;)!!


もう最後までしっかり堪能させていただきました。ありがとうございまっす!!(≧▽≦)
いきなりですが、昨日の夜、うちの電子レンジがお亡くなりになりました(´・ω・`)
ホントいきなりなのよ!ブーンって音がいきなり消えてエラーコードが(°д°;)
ググッてみたら致命的エラーのようで、修理代が購入価格を上回るというアレでして。
ソッコーで新しいのポチりましたよ。
ホント、電子レンジ無いとすっごい困るって分かったぁぁ(;´Д`)ノ
今日のお昼ゴハンどうしよ(´Д`;)



という訳で、最近買ったものこちら↓



DYNAMIC CHORD documentaryCD feat.apple-polisher

B-project キャラクターCD Vol.1 「恋セヨ乙女」キタコレ

B-project キャラクターCD Vol.2 「dreaming time」THRIVE

B-project キャラクターCD Vol.3 「Glory Upper」MooNs



アッポリはひとまず置いといて、びーぷろ!!

永久パラダイス全員バージョンはダウンロードしてすでにヘビロテしてたんですが、このユニットごとのがそれぞれすっごい良くて!!(≧▽≦)
THRIVE推しとしては、THRIVE1番!と言いたいんですが、キタコレのダイスケお二人も最高なんだよね!

だいさくさんが声あててるこの子がですね↓



めっちゃ可愛く歌ってまして!( ´艸`)
かつてイベントで見た、めちゃくちゃやってただいさくさんご本人と頭の中で上手く結びつかないww
ホント声優さんてスゴイなーって思うわ。


もちろん花江くんのこの子も↓



全く負けてませんけどね!!
めちゃかわゆー!!
ドラマパートでは、ちょっとあざとさ見えるお菓子とジュース大好きなめちゃかわ17歳男子というね(´∀`)♡タマラン

とりあえずドラマパート聴いて分かったのは、3ユニットのメンバー全員、スタッフの姫ちゃんが大好きなんだなってことですね~
これこの後どんな展開来るのかな?ちょっと楽しみだよ~!!

あ!イベントも申し込みしますよー(≧▽≦)
会場がZeppTokyoって、まさかスタンディングか!?スタンディングじゃないゼップはいまだかつて知らんけど、椅子置いて欲しいかも…
11月もうすぐ終わりじゃない!?えーーー!!( ̄□ ̄;)!!何してたっけな・・・

実はここ1ヶ月、風邪を4回くらいぶり返しまして、もうこれはヤヴァイなと。
しっかり反省して早寝早起きを心がけておりますw
もう朝の4時までゲームしたりとか、CD聴きながら寝落ちとかしない!(固い決意)


さて、昨日やっとプリライのチケ発券してまいりました(≧▽≦)



200レベル 25列


ってどこ?何?レベルって何??


生涯参加ライブ本数、おそらく500本以上は行ってるかと思う自分ですが、さいたまアリーナは初めてなんです( ̄□ ̄;)!!

というわけでググる。


うーん、うーん、よく分かんないけど、座席図イメージから武道館で言うところの1階スタンド相当って考えてよいのか?
そしたらまあ良い感じかな?25列ってのがちと引っかかりますが…(ゼイタクいっちゃイカン!)

という訳で、プリライ5thの予想セットリストを考えてプレイリスト作って聴きこんで行きたいと思いまーす(≧▽≦)



さてさて、最近買ったもの!いきなりですがこちら!↓



きゃー!!!!ココ最近の大本命!!!

√HAPPY+SUGAR=IDOL 2nd 蘭々

もういちど歌ってみたシリーズ 蘭々が「Milky Star」歌ってみた

もうね!もうね!Milky Starがあまりに良すぎて!!!本編まだ聴いてませんww
Milky Starと蒼井くんのキャストトークでまずお腹いっぱいであります(´∀`)シアワセ

Milky Starは、水瀬いのりちゃんが歌ってる原曲キーから半音下げで歌ってるってキャストトークで蒼井くんが言ってましたが、それでも高い!

最初はキーそのままで歌おうと挑戦したって言ってました。蒼井くんスゲー( ̄□ ̄;)!!

ホント、かわゆ♡で何回聴いても飽きないよ!!!
また今から聴こ(´∀`)



さて、とくかくキャラソンが大好きな自分、今までイヤフォン使ってずっと聴いてたんですが、コードで繋がれてると行動に制限かかるし、一人でいる時はできたらずっと曲流しっぱなしにしたいなーって思ってまして…

コレ↓買っちゃいました( ´艸`)




beatsのスピーカー!!
beatsはヘッドフォンかスピーカー、ずっと欲しかったんだけど、なんせ高いからね。
どうしよどうしよってずっと思ってたんですが、お求めやすい価格に下がってたので買っちゃったw
てか、これもっと早く買えば良かった!
beatsだから音スゴイ良いし、ずーっと曲流しっぱなしにして家事できるしサイコー!(≧▽≦)

という訳でプレイリスト「蒼井くん」ばっかり流してます~!!
…うたプリはよ聴けよ。




マジフォーちゃんの新曲!
聴いてるよ!毎日聴いてるよ!!(≧▽≦)
もう4曲ともすごく良いんですが、ここ最近ひたすら1曲を延々リピートしてるっていうね。
どの曲かと言いますと…

4曲目、MIRACLE WORLD!!


もうこの曲は試聴した時からびびびっ!!と来まして!
それ以来、頭の中をぐるんぐるん回ってましてw
あれ?この曲なんだっけ?…あ!マジフォーのあの新曲か!?みたいな(´∀`)

イントロからキラキラ感満載でスタート!某エレクトリカルを彷彿とさせる感じですが(;´▽`A``…
そしてサビのIt's a MIRACLE WORLDでそのキラキラがパーーーンとはじけ飛ぶみたいなね!

もうたまんないっす!このタイプの曲はホント大好きで。
自分的にSTAR SYMPHONY#4以来の正統派マジフォー曲って感じがしてます!( ´艸`)


これね、2月のリジェフェスで歌って欲しい(*°∀°)=3
だめ?だめかな?絶対盛り上がるって!!!(≧▽≦)
キャラソンCD以外では、久々にはーやーくー聴きたいーーー!!って思ってたCDがコレです( ´艸`)



本日メイトで引き取ってまいりました!梶くんの恋歌ロイドType1.律です。
で、早速聴きました~(≧▽≦)

聴く前に取り込み作業があるわけですが、予想してましたがトラックリスト出ず(°д°;)
星空ホールに引き続き手入力でありますw
で、トラックリスト見てあ、やっぱりラストは哀しい感じかなと(´・ω・`)

ちなみにトラックリストはこんな感じです↓

1.はじめまして
2.ボーカルタイプ
3.初めての名前
4.もっと知りたい
5.お休みの日
6.予兆
7.エラーサイン
8.あるはずのない痛み
9.最後の告白
10.はじめまして



ではちょこっと感想を。
注:めちゃめちゃ詳細にネタバレしてます
















一人暮らしの彼女の家にレンタルされてきたアンドロイドのType1は、なんでも完璧にこなさなきゃいけない!と思ってるわけなんですが、アイスティーひっくり返したり、朝食のミックスジュースにバナナ入れ忘れたり、わりと人間味あふれるロイド。

一方、Type1のマスターである彼女は、部屋の掃除とか家事全般が苦手タイプみたいで、彼がミスしても「失敗したっていい。謝ってばっかりいないで」って言ったり、休みの日は「一緒にゴロゴロしよう」って言ったりType1に対して人間と同じように接していくんですね。

Type1には癒やしのプログラムとして「歌う」という機能が搭載されていて、眠れない彼女に歌を歌ってあげるんです(´∀`)この梶くんの歌う「My pleasure」がすごく好き!


そしてその歌を聴いた彼女は、Type1に「律」という名前をあげます。


今までのレンタル先のマスターと全く違う彼女に、律はだんだん惹かれてくんですが、彼女のことを思うと胸が痛くなるこの感情が何なのか彼にはわからない。

ついにはエラーサインが出始めた律。
早く修復しないと!って自分で調べた結果…


マスターに対してある一定の感情をロイドが抱いた場合、ロイドの全機能を停止する警告プログラムが組み込まれてた!
しかも機能停止したロイドはもう復旧しないと(泣)


やっぱりそう来たかー!( ̄□ ̄;)!!


彼女のそばにずっといたい、そして彼女のためにずっと歌いたいために、彼女への感情を押し殺して自分の仕事のみを淡々とする律。
彼女はそんな律の変化に気づいて、本当の気持ちを教えてほしい、自分は律が好きなんだって伝えます。

自分の選択は本当に正しいのか揺れた律は、彼女へ自分の気持ちを伝えることを決めます。
それはつまり自分の機能が停止し、二度と彼女に会えないという選択でもある・°・(ノД`)・°・


さようなら マスター
あなたに出会えて 幸せでした



最後に彼女を抱きしめて、律は自分の気持ちを歌にのせて歌います。

愛しい人 どうかせめて 笑って下さい
たとえこの想いが 許されないものでも



もうここの歌詞がね・°・(ノД`)・°・
アンドロイドだもん、こういう展開は予想してた。
お約束でも、ここでもうじーん・°・(ノД`)・°・ですよ!!



そして最後のトラック。

目を覚ました律は、目の前にいる泣いている人が一体誰なのかわからない。
でも彼女にはなぜか笑っていて欲しいと感じる律。


はじめまして マスター

…この奇跡を起こすために10年努力をした?あなたは僕を知っているんですか?




わーー!!やっぱり、やっぱりそう来たか(泣)大好き!この展開!
でも10年経過してるってのには驚きでした。
彼女、頑張ったね…



ストーリーは予想してた感じだったけど、でも私はホントにこういうのが大好きなんで、おそらく何回も聴きまくると思われますw
ちなみに梶くんの歌うキャラソンは、PV見まくってたためほぼ覚えてしまってたというね(≧▽≦)



さて、次の恋歌ロイドはこちら↓




ホントは律だけ購入のはずだったんですが、この奏多の2枚目のPV見たら

俺は本当にレンカロイドなの?
お前のいとこだっていうのは、ただの設定?


もうこの一言で決定ですよ!!(≧▽≦)
うわ~、このストーリーは絶対気になる!!




あ、かなりどうでもいい話ですが、これ聴いて、2年前にTBSでやってたキムタクと柴咲コウのドラマ思い出しましたw
視聴率悪くて、評価ボロクソだったけど、あのドラマも大好きでした(´∀`)
例のヒドい風邪も95%くらい治ってやっと通常運転になりました(´∀`)
幼稚園ママの皆様からは、風邪引くイメージなかった←え?
とか
ちょっと!最近ノーメークでしょ!←顔痛くてさ…(´・ω・`)
とか温かいお言葉をいただきましてw


で、今真っ最中の、しかしほとんどの方が終了していると思われるアイナナハロウィンイベなんですが、ついに本日!

祝☆ハロウィン一織SSR覚醒!!

もう、今日のブログは自己満足以外のなにものでもない記事なので、スミマセン!!


これですね、実はイベルールよく分かってないままスタートしましてw
初中級用のミッションと上級用のミッションに3個挑戦できるわけなんですが、安パイ狙って初中級用やって3枚SR取ればよかったのに、なぜか自分のイベ魂が燃え上がりまして!(*°∀°)=3
1個目から上級用に突撃するっていうね(´Д`;)



このビンゴカードを全部クリアすればこの一織SRカードがもらえるワケなんですが、この1コ残ってるGOOD NIGHT AWESOMEのEXPERT365コンボ以上達成ってのがホントに!もう!難しくて!!
GOOD NIGHT AWESOMEはアイナナの曲の中で自分が1番苦手とする曲でして(あ、プレイ的にってこと!曲は大好き!)今まで避けてたんですよ(;´Д`)ノ

もう何回やっても無理で!
でも諦めきれん!ってことで毎日毎日この曲ばっかりプレイw
そして、本日!幼稚園のお迎えギリギリの時間wこれが最後の1回!って思ったところで↓



祝☆達☆成!

コンボ数見ないようにプレイしてたんですが(見るとプレッシャーによるミス発生のためw)、370超えたとこで、やった!やっったぁぁぁぁぁ!!!って思わず叫びましたwww
プレイ後、自分しかいない家でガッツポーズしながら何回も叫んだ!!(≧▽≦)

もうこれ達成するために、サビあたりから始まる演出オフにしたり、スマホと目のベスト距離はどのあたりかを何回も試したり、スマホをテーブルにセロテープで貼り付けたりwやれることは全部やってみました!!(≧▽≦)



というわけでSSRに覚醒したハロウィン一織↓



壁ドン!そして口からちらっと見える牙がぁぁあ( ´艸`)♡ウヘヘ

多分、私はいおりんが大好きなんだと思われますww