今回のご依頼は、クライアントの背中を押してくれる色探し


今から、やろうとしている事を、その色を見ると、よしっやるぞっな気持ちにしてくれる色。


答えは、彼女の中にある


それを一緒に探していく



まずは、私が指定する場所に、好きな色を置いていってもらうことになった

(その都度、クライアントにどうしたいか尋ねながら進めるよ)



じゃーん!


綺麗☺️


私の第一印象は、カラフルで可愛い、と感じ、それをお伝えしたり、彼女は、どんな第一印象なのかを、お聴きする。


彼女の答えは、バランスは良い、だった。


1つ1つ、彼女が感じる色の意味や、想いを聴かせていただくうちに。


全部、自分なんだって、教えてくれた。


自分の中に、いろんな自分がいて、それぞれに役割がある。


素敵だなぁー。


どれか1つでも欠けたらだめなんだよね


全部そろって自分。


などなど、話を進めていくと、背中を押してくれる色が、見えてきた。



これだねーって。


視覚から潜在意識にアプローチできるので、その色のものを、目のつくところに置いたりすると効果があると言う話をしたら、、、


今、その時、彼女は、その色のボールペンを持ってて、二人で爆笑。


無意識に、準備していたのかもしれないね。


それを、カウンセリングで、意識に上げてきた感じ。



また、その色が出てきた事から、では、具体的に、どう動いていきたいのかを、また色を使って、置いてみることになった。



やりたいことを3つに分けて、

彼女との距離感やイメージを探していく。


さっきと同じ色を使っているけど、意味合いがさっきとは違う。


彼女が、これから、どうして行きたいのか、グラス(ガラスの石)を1つ1つ動かしながら、しっくりくる場所に移動させ、


そこから、彼女から出てくる言葉を当てはめていく。


色を使い、3つに分けた事で、どう動いて行きたいかが、具体的にわかった。



最初に置いたグラスで、彼女がどれだけパワーが溢れているかがわかってるから、

すぐ、動きだしそうな勢い。



彼女が、より彼女らしく、心地よくうごけるように、答えを一緒に探させてもらった。



更に一歩進む時、後押しの色を見つけるのも、更なる発展の力にしたい方は、私と一緒に、あなただけの色を探してましょ



※写真などの掲載の許可は取っているよ。

無断で、カウンセリング内容を書いたり、写真を上げたりはしないので、安心してね



思考整理カウンセリングについては、こちらから見てね


 

 


 

悩める女性起業家のための カウンセリング&自己診断

|大阪茨木・オンライン可

 

 

→初めましての方はこちら