嫌いな自分っている?
履歴書なんかに、長所と短所が記入するやつとか、昔見た気がするけど、まだあるんだろうか。
あなたは、
長所や短所、いくつ言える?
短所は、すぐ思い付く事が多いね。
自分のできないことって、気になっちゃうもんね。
小学校に入ったら、テストが始まり、点数として評価されたり、できないことを克服するために勉強したり、練習したりなどの習慣がつくし、そうやって、できないことにアプローチする習慣づけがされてきた。
違う環境だった方もいるかもしれないけど、多数は前者かなと思う。
今の小学校は、だいぶ、このあたりも変わったなぁなんて、娘をもつ、いち保護者として見ていたりもする。
話は戻し。
長所と短所は、紙一重なんだよね
例えば、私の場合
短所→何をするにも時間がかかる(丁寧にするから)
長所→丁寧(時間はかかる)
この二つ、同じでしょ?
見方によって、長所にも短所にもなる
何が言いたいかというと。
あなたが思う、自分の嫌いなところは、
長所の裏返しな事かもしれないよ、ってこと。
短所を克服しようとしすぎると、せっかくの長所が減ってしまう。
何事もバランスだなぁと思う。
まずは、長所をたくさん知ってみてほしい。
短所を言い換えてみてほしい。
短所がたくさん見つけられる方は、それだけ長所に気づきかけている。
・私なんて、が口ぐせになってる方
・私にはできないと感じる方
自分の凄さを知ると、
やりたい事へのパワーが沸いてくるよ
これでいいんだ!って感じれるようになるよ
進みたい道が見えてくるよ
あなたの凄いところを探してみてね
自分では、見つけられないな、誰かとやりたいなという方は、私と一緒に探そう