人は、なんでも比べてる
娘の算数の宿題で、どちらの数が大きいか?みたいなのがある。
<、>、=
こうゆう記号
算数でなくても。
何かをする時、よくやりがちなのが、
これをやるくらいなら、こっちをやる。
みたいな。
お得かどうか、はたまた、労力の量など
自然に比べて、自然に行動をチョイスしてるから、気づきにくいけど、選んでる。
比べて初めて、自分がしたい事が見える事が多い、とも言えるね。
自分を知るために、比べているとも言える。
それくらい、人は、いつも、比べてる。
自分と他者を比べる、のも自然な事だなと思う。
あなたは、あなたであって、
他の誰でもなく、
それだけで素晴らしい存在。
ここを、忘れちゃうと、
羨ましがったり、妬んだり、してしまう。
自分を知るために比べよう。
あなたが、あなたの素晴らしさを知る。
そうすれば、
◯自分らしく動ける
◯前向きな気持ちで、お仕事に力が入れられる
他の誰かに認めてもらいに行くのではなく
自分で自分を認める。
自己診断では、あなたの素晴らしい個性や能力がわかる。
あなたの、すごいところを
あなたの、まだ気づいていないあなたを
私と一緒に探しませんか?