自己診断について
お仕事で悩んだとき、迷ったとき、
カウンセリングだけではなく、内なる自分をしっかり見つめることも、前進の第一歩となることがあります。
ご自身の中で、
●当たり前にしている事
●当たり前のように思考している事
を知ると、
その能力を”より伸ばす”ような、お仕事の進め方を選べるようになります。
自己診断では、そんなご自身の「当たり前」を知ることができるようになります。
・産まれもった能力を、上手く活用したい
・よりよい未来を想像したい
・自分やお仕事仲間のモチベーションを上げたい
・家庭とお仕事のバランスを上手に整えたい
・家庭とお仕事のバランスを上手に整えたい
・自身のもつリズム(人生の流れ)を知り、お仕事に活用したい
そんな方にお勧めです。
自分以外の人にも
自己診断は、誕生日をベースにした統計学からなる診断です。
生年月日がわかれば、家族や仕事仲間の診断も可能です。
自分だけでなく、家族や周りの方の個性を知る。
自分と他者の個性の違いを知り、あきらかに認める事により、
チームとしての成果を伸ばしたり、
チームとしての成果を伸ばしたり、
円満な家庭を築いたりすることができ、より、お仕事に集中できるようになることでしょう。
自己診断は、ご自身のもつ動きやすい月や日、力を蓄えるとよい月や日なども知ることができますので、
お仕事の年間スケジュールなどに利用でき、モチベーションの組み立てにも、お役だていただけますよ。
お仕事の年間スケジュールなどに利用でき、モチベーションの組み立てにも、お役だていただけますよ。
自分のこと、しっかり知って、お仕事にも人生にも生かしましょう!
大阪茨木を中心に、関西の方に広くご利用いただいております。
遠方の方はオンライン(ZOOM)でのカウンセリングも可能ですので、お気軽にお申し付けください。